研究者、李文茹さんは霧社事件について「むしろ”霧社経験”」といったほうが相応しいとも言っています。私もそれに同感です。

また、そろそろシーズンを迎えた「花蟹」や、明日開催される台北プライドパレードについても書いています。どうぞよろしくお願いします

https://t.co/HAEAEufXZO

3 16

注文しました(^^)/
ほんのひとときで月に一度連載されてる栖来ひかりさん の「旅に効く、台湾ごよみ」の左側の色。じつは暦生活さんの「にっぽんのいろ」から選ばせていただいてるんです。
https://t.co/Ju8IkAbXGb https://t.co/6JSQiuhl79

1 4

”台湾に移住してこれまで、何度となく空に浮かぶ月を見上げては、日本の家族や友人らも同じ月を見ているのだと切ない気持ちになった。
今年はそんな思いが、とりわけ深い秋になりそうである。”




2 15

中秋節の前にはお世話になった人に月餅や文旦を贈る習わしがあります。
今年2021年の中秋節は9月21日で、今週末より四連休です。
https://t.co/6KwVXfJMlp




4 14

旧暦の7月15日は「中元節」といい、一年の中で一番盛大な法事(拜拜・パイパイ)をして、地獄から出てきて彷徨っている好兄弟をもてなし、紙錢を燃やして冥福を祈ります。
今年は8月22日ですが、この日の拜拜にどんな特色がみられるか、続きは👇の「台湾ごよみ」で🌕

https://t.co/UdCSsDp9A7

9 28

台湾では旧暦七月を「鬼月」といい、今年は8月8日から9月6日までの一か月。この世と地獄を隔てる「鬼門」がひらき、あの世から亡者たちが戻ってきます。

普段、閻魔大王のもと地獄の門の前で亡者たちを捕まえる役を勤める「七爺八爺」もこの鬼月は夏休み。
鬼月には様々な禁忌があります

16 63

一番暑いとされる「三伏」の季節をどう過ごすか? のヒントは台湾の街のいたることころに。

鬼の季節、阿里山の茗荷に日本を想う。|小暑~大暑|旅に効く、台湾ごよみ(10)|ほんのひととき

https://t.co/ou7ypvntnU

3 14

【台湾の冬の食事といえば】

台湾で立冬を過ぎると食べたくなる、あんなものやこんなもの。詳しくはこちらのエッセーに書きました!
👇
「旅に効く、台湾ごよみ」
https://t.co/qiZyXhVFIq...

2 7