改めて釧路文学館さんの企画展「来釧した文豪たち「文豪とアルケミスト」も釧路にきた!!」行ってきました!啄木を中心に釧路に訪れた文豪たちの足跡資料の数々、文アルに登場する他の文豪の書も展示くださって大変楽しませていただきました。タイアップ感謝しかないです
※撮影掲載許可確認済

2 152

昔、まんがタイムオリジナルで連載してた「文豪ちゃん」でも石川啄木描いてました。なかなかいい性格してますよね😟 https://t.co/pjTWbvtiac

13 36

新暦8月24日(旧暦7月16日)は幕末の薩摩藩主、島津斉彬の命日。実は石川啄木に先立ってローマ字日記(御家騒動の秘密を守るため)を残していたり。

40 401

CoC TRPG【目に踊る】
PL:浅川さん(啄木鳥)
KP:ゆきや(雪村みぞれ)
END1にて両生還クリアでした。
都市伝説課継続!ありがとうございました!
非情に怖かったけど、とても楽しかったです!

3 3

アヤベさんがトレンドにあったので再掲
宮沢賢治フリークのアヤベさん
何か間違ったイメェジで語ると即座に「それは松本零士よ、原作では別にD-51の指定はないわ」とか「言っておくけど宮沢賢治は猫にいい印象を持ってないわ」とか「それは石川啄木よ」とか早口で言ってくる

3 8

短歌って啄木じゃなきゃ一行でしかも縦書きじゃなきゃダサいと

2 86

何万回煎じの敢由ですが、こういうことだと思ってたんですけどね…県境……
※knskくんの足が啄木鳥時よりもう少し回復してる設定です

160 1535

CoC TRPG【情動イマージュ】
KP:浅川さん(啄木鳥/都市伝説課HO1)
PL:ゆきやさん(雪村 みぞれ/都市伝説課HO2)
END-Aでシナリオクリアしました!ありがとうございました!良かった…都市伝説課継続にすごく良い…。

2 2

石川啄木、借金しまくってたってエピソードは知ってたけど、給料前借or借金⇒数日で風俗やらで溶かすを4回くらいループしてくるのでこれほんとにアカンやつやってなる。(マジで劇中描写で4回くらいしつこくやる)

1 6

続いて佳作1作目!
クルクさんの「啄木鳥や 私の洞に 住まないで…」でした!
おめでとうございます!

2 37

ヤンマガwebさんにて無料話更新🔥
94変目『対・啄木鳥の策』がご覧いただけます。信長の真相を是非お楽しみくださいませませ!!

↓こちらからスグに読めます↓
https://t.co/nwVUFWxL0o

15 35

月曜ヤンマガ🐻
『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』94変目『対・啄木鳥の策』掲載中です🔥

川中島に渦巻く『偶然』の正体とは…?
宜しくお願いいたします!!
 

30 82

私が好きなアニメ第177弾

「戦国BASARA」

時は群雄割拠の戦国時代

越後の軍神である

上杉謙信との雌雄を決するべく

川中島に陣を敷く甲斐の武田信玄

啄木鳥の戦法による

奇襲の命を受けた真田幸村は

妻女山に陣取る

上杉本陣へと疾走する

時を同じく破竹の進撃を続ける

伊達政宗もまた・・

216 521

6・7月:木熊兄弟 @ TAKA_kimit
熊取谷啄木と室園暖さんでバードウォッチング!

1 7

啄木鳥さんありがとうございました~~!

1 2

トドノツマリ海峡さん作『HO1とHO2が箱に詰められるだけ』
KP/KPC:ゆうきゐ(咲花 風充)
PL:赤啄木鳥さん(江漣 萩斗)

両生還です!
た〜のし〜〜〜〜〜!!!!!ずっと笑顔、突然なぜかプレイしだすし(?)、本当にオモロでした!!ありがとうございました💕

0 2

大斑啄木鸟

24 245

「東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたはむる」(啄木)
春先の暖かい日に思い出す歌。
母が死んだ日、斎場近くの川原をひとりで歩いた。水が光って花が咲いて遠くでトンビが鳴いていた。20年も前の話し。
今も悲しいときは長閑なところでひとりになる。啄木もそうだったのかな。

92 886