//=time() ?>
本日(9月3日)発売【世界のかけら図鑑】74項目の内9項目のイラストを担当させていただきました、よろしくお願い致します。
著:古河郁さん
装画:カシワイさん
装丁:西垂水敦さん / 内田裕乃さん(krran)
本文デザイン:マツヤマチヒロさん(AKICHI)
発行:KADOKAWA
https://t.co/01FVBwkmDc
神戸市垂水区:垂水の写真館(神社・仏閣・史跡編) https://t.co/3UQqlNEz6Y
このページに掲載されている海神社と垂水警察署の写真がベースになっている
#9月の上杉祭り2023
#川中島2023
【血染めの感状】
第四次川中島合戦の直後の九月十三日に上杉政虎は 中条越前守(藤資か)、色部修理進(勝長)、安田治部少輔(長秀か)、垂水源二郎、松本大学助(忠繁か)へ感状を発給した。これらは一族の犠牲とその活躍を忘れまいとするもので、"血染めの感状"と呼ばれた
KUMONが主にアメリカで刊行した数学レベルUP本。
モンスターがおいしそうに数字をバクバク食べている、というコンセプトですー。
デザインはkrranの西垂水敦さん。
@krran_
⑦垂水雪凪(たるみせつな)
播磨女子高校1年生。”Träumerei”のキーボード/作詞担当。スタイル抜群で才色兼備な優等生。普段はメガネをかけている。実は童話が大好き。
4歳からクラシックバレエを習っていたが、中2の頃に辞めた。
軽音学部入部は文化祭のライブがきっかけだそうだ。
誰デザ大会の時間ですよ〜!
私垂水へきるは7番のシアノクテリアお兄さんを描かせていただきました〜!
私のデザインした眼鏡お兄さんは何番でしょうか?
リプに続くアンケにて是非お答えください〜!
正解は2日後!
#眼鏡兄デザ
これが男女バディの垂水住吉ペアでして 気が強く腕っぷしも強いキツめの美女と後輩力激高ボーイという2人です😃肉体言語多めだけどなんだかんだ仲良しで可愛いですね。