ちょっと前に完走したジバンより、パーフェクトジバン!
火力に物を言わせて第2条補足を行使しまくった物騒な警視正です
これが売れて東映特撮に大砲が増えたとかw

19 94

ここはやはりチェコの車体にロシアの大砲、飛び出す弾はドイツ製なマーダーⅢ(r)を推したいですね!! https://t.co/TEcIsDjV4U

21 39



武器の範疇を越えてるって言うか、つまりは大砲なんですよ~~

64 178

今日は軍艦妙高の進水日だそうなのであまり描いてなかった妙高さんのお絵描き
少し前に別人格がお話を聞いた重巡妙高に乗ってた方曰く「戦闘の時大砲を撃つと電気を使うから艦内が暗くなる」

8 44

例のイベントで出てくるGarfordちゃん
アメリカ製のただのトラックに装甲と大砲と機銃載せた究極のテクニカル。そりゃパワー不足になるよ…

460 3816

こんな感じ(絵が雑⤵︎ ︎)だとしたら、大砲が二門とも骨の1部ってことになるから、すごい進化だなと思って🤔

0 2

ke()nnyさんのオリキャーラ( )
仁王立ち!大砲構え!!お姫様!!!

25 121

あぁあーーー…それは絶対カッコイイやつじゃないですか!!見たい!!🥺✨✨✨
バナナの大砲とか、大きいの飛んでいって当たるとかなり痛そうですが許されますかね?ww🤣

こんなんして待ってますよきっと…

1 11

(漫画上での)初対面相手に威嚇射撃をするキッド。
初期のキッドは一匹狼で無鉄砲気味…と結構クセのある性格でした。
そんな彼もドラえもんズを通じて色々変わっていったんでしょうね。
…空気大砲を所構わずぶっ放す癖はそのままですが。

11 61

大砲入るのシュールすぎる

0 27

【2】【おじょうさま】で【冒険】したい!

冒険の最中、いろんな原因で壁に激突することがありますよね。ポピュラーなものといえば大砲でしょうか。
ぶつかった後、紙のように剥がれ落ちたり、あるいは埋まったり、身体の形の穴をあけたりなんかもありそうですね。

0 0

まさか大砲の弾を表札代わりにされるとは思わないじゃん

2 8

扶桑海事変で犬房が陸戦ウィッチやってた頃はどうもまだ砲兵扱いだったらしく。「大砲を糞重たい砲架から外して至近距離からウィッチの怪力で直接射撃すればいいじゃないの」だったようなのだが。間接射撃には「見えない敵に対する一方的なアウトレンジ攻撃が出来る」利点があったりで。 https://t.co/BnhgYy9eBK

14 45

七不思議のラストシーンでドラミちゃんが渡した空気大砲(空気砲)に関して、漫画のドラえもんズスペシャルで言及しているシーンがあり、七不思議以降も大事に使っている事が分かります。

28 140

 
【大型浮き砲台】 
スペイン軍がジブラルタル包囲戦に投入した水上砲台。 
防御力は高いが機動力は皆無なので、軍艦としては使えない。なお、大砲は片面のみについている。 

いらすとやの改造は許可されていますが、 著作権はみふねたかし氏になります。

5 50

参加します!
オープンワールドRPG「 」鋭意製作中!
①どの街にも必ず1枚存在する「街カード」
②ヒカリゴケが光る洞窟
③強さを調節して飛ばせる大砲ギミックを試作
④ひたすらマップ作成。雪山そばの怪しい屋敷

6 48

19:SU-152
KV-1sの砲塔取っ払って152ミリ砲を搭載した馬鹿使用の自走砲
背の低くい車両に巨大な大砲とか、異常に無骨で最高にかっこいいのである

火力馬鹿な姿勢が見てわかる本当に大好きな車両である

1 6

劇場総集編『幻日のヨハネ』11月29日公開
本編ではデザインや原画、ラストあたりの天変地異描写のアイデア出しとかしました。
楽しい作品なので皆さんよろしくお願いします。
大砲ギミックとかもやった😊

63 137

波動砲はエポックメーキングでしたけど、手持ちの大砲はエルガイムあたりが初だった気がします。

まあ、外連味あるのは分かるんですけど、デザインしてるやつのオリジナリティの無さにはウンザリですよ😑

0 1