【6月読んだタイトル】②

🌟太田忠司先生の
「ミステリなふたり ア・ラ・カルト」

🌟市川哲也先生の
「名探偵の証明」

🌟坂井田寛太郎先生の
「ジャナ研の憂鬱な事件簿」

🌟川澄浩平先生の
「探偵は教室にいない」

つづく

1 5

『ドラマティックドラゴンDX1 レンテンローズ』(2004)

主にドラゴンマガジン誌上通販で流通した《ドラマティックドラゴン》のDXシリーズの1枚目。太田忠司原作、富士見ミステリー文庫作品(後に幻狼ファンタジアノベルスで再刊)のドラマCD(脚本:久保田雅史)。音楽が石井AQ氏でオッとなった。

0 3

【ドラマチック謎解きゲーム×SFカーニバル】
太田忠司さん が物語を担当、「よだかのレコード」 が謎解きゲーム製作!代官山 蔦屋書店内を巡り、謎を解くストーリーとなっています。4月16日よりスタートします。ストーリーや参加方法については、しばしお待ち下さい。

50 90

太田忠司「ミステリなふたり あなたにお茶と音楽を」 

名古屋県警で「氷の女王」と恐れられる女性警部補。だが家に帰ると年下の旦那様に甘える乙女な一面があるのだった!というシリーズの短編集。

この怖い女性刑事が家ではデレデレのパターンはたまにあるんですが、どれも安定してますね。

0 27

<月刊・掌編小説>月刊 掌編小説 ウルトラマンを一緒に観よう 太田忠司 作 - 東京新聞
https://t.co/7Zf3ZM1Fs0

0 0

太田忠司先生『麻倉玲一は信頼できない語り手』読了しました。気持ちよく騙されました~!到底許し難い、けれど惹かれずにいられない犯罪者像を作り上げたことに拍手喝采です。

1 14

Webメディア〈エディマグ〉にて、作家の太田忠司先生に「若い読者に薦めたいミステリー短編集」として、創元推理文庫/東京創元社のブランド『招かれざる客たちのビュッフェ』、アシモフ『黒後家蜘蛛の会1』、櫻田智也『蟬かえる』をご推薦いただきました。
https://t.co/7ojSzrBfEA

37 138

📕文芸単行本・新刊のお知らせ📕

『和菓子迷宮をぐるぐると』(#太田忠司)
https://t.co/X56nvmEfyH

『うしろむき夕食店』(#冬森灯)
https://t.co/MlDCSzf39h

2月17日頃発売!
美味しそうな2冊が登場です✨☺️
理系男子が挑む和菓子職人への道🍡と
極上の料理が身も心も癒やす物語🍤🍴

8 47

ございます!
太田忠司さんの『甘栗と金貨とエルム』(角川文庫)はどうかしら?

突然亡くなった父親の代わりに、探偵の仕事をすることになった高校生の男の子のお話です。青春と本格ミステリを一緒楽しめる秀逸な一冊ですよ!🌰 https://t.co/O7GQt7xYrV

6 20

👩#Kindle 著者セール👨


https://t.co/JlbAVwmveK

対象書籍:24
降魔弓事件<新装版> 狩野俊介 (徳間文庫)
ミステリなふたり (幻冬舎文庫)
翔騎号事件<新装版> 狩野俊介 (トクマ・ノベルズ)
月光亭事件 狩野俊介 (徳間文庫)

0 0

購入
緑川ゆき - 夏目友人帳 25巻
佐藤両々 - あつあつふーふー 3巻
太田忠司 - ミステリなふたり あなたにお茶と音楽を
阿津川辰海 - 名探偵は嘘をつかない

1 0

【12月の新刊文庫ラインナップ】


ほしおさなえ『活版印刷三日月堂 空色の冊子』

太田忠司『万屋大悟のマシュマロな事件簿』

王谷晶『完璧じゃない、あたしたち』


いぬじゅん『あの冬、なくした恋を探して』

気になるタイトルがいっぱい!
⛄️12月5日発売⛄️

34 65

太田忠司の『ミステリなふたり あなたにお茶と音楽を』を読む
警部補の景子が難事件を相談する相手は夫の新太郎
彼は料理で彼女をもてなし、彼女の憂いた気持ちも持ち前の推理力で癒す
どの話も、どの作中の料理と紅茶の描写も目と口が楽しめた
中でも「僕の歌は君の歌」での新太郎の活躍が良かった

2 18

太田忠司さんの新刊『ミート・ザ・ジャンパーズ!』(光文社/19日発売)の装画を描かせていただきました。装幀は坂野公一さん。
作画協力はKoREDS。正月に会ったときに「ちょっとそこ座って」と資料写真を撮らせてもらいました。あんがとKoREDS、持つべきものは音楽をやってる友w(雅)

16 29

【新刊案内】
太田忠司『ミステリなふたり あなたにお茶と音楽を』(東京創元社)
「氷の女王」が持ち帰る難事件を、兼業主夫がたちどころに解決する安楽椅子探偵シリーズの新作。料理の描写やその蘊蓄、ジェンダー観、景子さんの二面性キャラなどミステリ部分以外にも見所が多いですね。

12 30