//=time() ?>
「チォウ主従と楽しい論語②」
論語 述而第七より
⚠️キャラ崩壊注意
ズールゥのモデル:子路が嫉妬しちゃう話。
子路は孔子の弟子の中でも特に武勇を好んでいました。
FGOの小野篁は、なんとなくチォウニキっぽさがある。
ちなみにFGOのサーヴァントの属性の「中庸」も孔子が説いていた概念。「中庸の德たるや、其れ至れるかな。」より。
器に水をちょうどよい分量注ぐと水平を保つが、入れ過ぎると溢れる。偏らず、バランスよく調和を大事に。(本質はもっと深いです)
@Balloon_Taster 太史「王国ではまだ有鉛ガソリン売ってるから、孔子号(愛車の名前)は通勤の足にしてるぞい」
見習い「どこまでも有害ッスね」
🔮【8章直前】「孔子」について学ぼう!
深夜清掃で突如現れたジア・チォウ、そしてズールゥ&ズーゴンのモデルとされる孔子と弟子達についてざっくりまとめました。
(本当に初歩的な知識だけ)
元ネタからして最強すぎるラスボス(仮)だけど、ぶっ倒して気持ちよくサラジネしようぜ!!🚌🎶
@chunqiumeiju 本当にリンバスすごいです…
宝玉がモデルの囚人「ホンル(Hong Lu)」の、色の違う左眼はおそらく通霊宝玉です。背景は太虚幻境。
今のところ賈環・惜春が登場していて、元春や史太君なども存在が言及されています。
最近は孔子とその弟子をモデルにしたキャラまで出てきて…知識が追いつきませんっ!
@BROS_1991 #長崎孔子廟 の近くに #保護猫 と猫を飼いたい人との縁を結ぶ拠点 #尾曲がり猫茶屋 がオープンしました。
猫にとって幸せな世界は、他の動物たち、そして人にとっても幸せな世界です。
難しいけど、そういう世界を目指しましょう♪
#猫の日 #尾曲がり猫神社
https://t.co/I7xoqkiuIq
本日の深いお言葉
…“恕”だけ
人生に必要なものは“恕”だけ
これは儒教の教えで
「一生を通して心がけるものは何か」と問われた孔子が
それは“恕”(思いやり)だと答えたという話
人を思いやれる人って良いですねぇ…☺️
ここは今から倫理です(9巻)より
個展には14年前お仕事で描いた漫画も展示します。これは「萌訳☆孔子ちゃんの論語」で描いたものです。 総合科学出版様、掲載許可ありがとうございます!✨
#最近フォローした人は知らない過去絵を晒す
白文(原文)
子曰、人生一遭当画雌兽比基尼围巾也。
口語訳(現代語訳)
孔子先生はおっしゃいました。「人生に一度はメスケモビキニマフラーを描きなさい。」と。
イジンデン第1弾のカード、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」、「モーツァルト」、「ミケランジェロ」、「安倍晴明」、「孔子」のイラストを描かせていただきました💡
イジンデンと蟲神器も、よろしくお願い致します‼️
ちなみに孔子はこの光景を目にして「君子危うきに近寄らず」と退散していきます。衣装考証があるんだかないんだか、ともあれ面白い孔子像ではありましょう。
雑。リチャーズの『ハーディーガーディー』には奇妙な展開の詩が多くて楽しいのであります。孔子に昼食をおごってもらおうと中国に行ったグリフィンとガーゴイル、路上オルガンを演奏するゴルゴンと目が合って石になるという無説明暴走ファンタジーがこれ。ジョー・モーラの挿画もいい感じです。