台車を購入したらパン屋さんで「おまけつけとくね」と食パンの耳どころか食パンそのものを付けられたレベルの富山地方鉄道。

274 1201


富山地方鉄道には
元京阪、元東急、元西武車が集う北陸の大手ローカル鉄道
18m級・20m級車が同じ路線で見れる珍しい会社!
車両形式も独自付番!

27 69


黒部ダム(黒部市)へは
富山地方鉄道で!

京阪電車にも乗れる!

1 10

富山地方鉄道14790形
1955年に製造された地方私鉄では初のカルダン駆動方式高性能車。名鉄5000系と並んでその後日本車輌で製造される「日車ロマンスカー」のプロトタイプとされている。1985年に更新された際当時日本車輌で試作されていたボルスタレス台車ND-706が採用された。

26 80


地名
富山県 浦山駅

富山県は日本の中部地方に位置する県で、県庁所在地は富山市です。
浦山駅は日本の富山県黒部市にある富山地方鉄道の駅です。

1 6

富山地方鉄道20020形

0 13

富山地方鉄道はすでに半世紀も前から「NRA(Nihon syaryo Romancecar Alpine)」が走ってる。

128 453

【クロムクロ5th Anniversary ポスター】ご好評につき掲示期間延長!!
富山地方鉄道の電鉄富山・上市・新魚津・電鉄黒部・宇奈月温泉・稲荷町・寺田・岩峅寺(各駅1 枚ずつ)に掲示中のポスターを、
【7月12日(月)】まで継続掲示します!ぜひこの機会をお見逃しなく!
  https://t.co/FpXBy4DjDU

36 76

本日6月22日(火)~28日(月)までの期間限定で、富山地方鉄道の駅構内に【クロムクロ5th Anniversary ポスター】を掲示中!

電鉄富山・上市・新魚津・電鉄黒部・宇奈月温泉・稲荷町・寺田・岩峅寺(各駅1 枚ずつ)
明日から掲示場所の写真とあわせてご紹介してまいります!
 

184 258

●飯山線…戸狩野沢温泉(旧 戸狩)
●吾妻線…小野上温泉/川原湯温泉
●上田電鉄別所線…別所温泉
●北陸本線…芦原温泉(旧 金津)/加賀温泉(旧 作見)
●湖西線…おごと温泉(旧 雄琴)
●富山地方鉄道本線…宇奈月温泉(旧 宇奈月)
●富山地方鉄道射水線(廃)…鯰紘泉前(廃)

0 2

西武を追われたニューレッドアローこと西武10000系、新たな職場富山地方鉄道でかつての職場の先輩5000系レッドアローと再会するが…

371 1125

「鳥瞰図で楽しむ昭和の日本~博物館で時間旅行~」から「黒部峡谷と宇奈月温泉」(富山県立図書館蔵)をご紹介!

黒部鉄道(現富山地方鉄道)が昭和8年(1933)に発行した鳥瞰図で、絵師は吉田初三郎最大のライバルと評された金子常光です。

解説はFB(https://t.co/710QnQ5zbe)をご覧ください。

0 0

最寄り駅サーチv2.0.10を配信します。
・3月に実施される京急、東京モノレール、秋田内陸縦貫鉄道、富山地方鉄道、京福電気鉄道の駅名変更
・3月14日に廃止された駅への対応
・気仙沼線南気仙沼駅の座標変更
を行います。

6 23

富山地方鉄道の制服がリニューアルされるとのことなので、岩瀬ゆうこちゃんの新ビジュアル登場を期待

59 162

ありがとう、10020形(モハ10025-モハ10026)14720形(モハ14722-クハ172)




1 5

トミーテック 1/150スケールザ・バスコレクション バスタ新宿12−富山地方鉄道「9月発売予定予約商品」 [楽天] https://t.co/euUBn1JFec

0 0