去年描いたイラストに色をつけました。
子供がたくさんいて、色のバランスを取るのが大変でした。
向かって左から、守覚法親王(赤ちゃん)、亮子内親王(殷富門院)、休子内親王が、おくるみの以仁王を抱いている。一番右が、和歌で名高い、式子内親王です。
真ん中が藤原成子(高倉三位)です。 https://t.co/Z5o2caOoSb

2 13

おやすみなさい、穏やかな眠りを。

 ふくるまでながむればこそ悲しけれ思ひもいれじ秋の夜の月
  ──式子内親王(新古今和歌集・秋上・417)

絵:Maria Yakunchikova『Rise of the Moon with an Angel』1895

64 338

生きてよもあすまで人もつらからじこの夕暮をとはば問へかし
       新古今和歌集 巻第十四 恋歌四 1329

命を懸けた恋の歌というならやはりこの式子内親王の歌でしょう。〝問へ〟と呼び掛ける相手は法然上人と思われる。

1 5

藤原定家と式子内親王というと、どうしてもこれを思い出してしまいます。

0 2

式子内親王 
(しょくし/しきし(のりこ)ないしんのう。
建仁元年1月25日(1201年3月1日)没。日本の皇族。賀茂斎院。新三十六歌仙、女房三十六歌仙の一人。後白河天皇の第3皇女。

「玉の緒よたえなばたえね長らへば忍ぶることのよわりもぞする」

2 5

【式子内親王1】

式子内親王は大天狗と言われた後白河天皇様の第三皇女です。建仁元年(1201)に薨去するまで不遇を極めた人生でした

『明月記』には彼女の病状が克明に記されながら、薨去についてはかなり後に書かれるなどその哀しみぶりが伺えます。私なら恐らくはもう二度と立ち直れないでしょう。

11 11

玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの よわりもぞする
百人一首 第八十九番 式子内親王

0 0

うたたね
夏の終わりに微かに秋をかんじるのが日本人。眼にはさやかに見えねども風の音にぞ、、秋たつ日に詠んだのは藤原敏行。この歌は式子内親王サマの御製、。
うたたねの朝けの袖にかはるなり
ならす扇の秋の初風

4 16

自分の中の定家卿は妄想の中で式子内親王とイチャついてるやつですね。

0 2

君をまだ見ず知らざりしいにしへの
恋しきをさへ歎きつるかな 式子内親王
過ぎ去りし恋を愛おしく思う表情の 泉汐()さん💖
カメラマンの宗方()さん、描く機会ありがとう🙇

10 98



玉の緒よ
絶えねば絶えね
ながらへば

忍ぶることの
弱りもぞする

初めて百人一首や短歌に触れた中学の時から俺は彼女の隠れファンだったりする。

この歌しか知らんけど。

0 1

さりともと待ちし月日ぞうつり行く
  心の花の色にまかせて 式子内親王
心の花がうつろうような 百華さん💖カメラマンのRyuさん、また描かせていただけると嬉しいです✏️🎨🙇

9 78

忘れてはうち嘆かるる夕べかな
我のみ知りて過ぐる月日を 式子内親王
糸し糸しと言う心で「戀」する 結()さん💖にこむ()さん、また機会あれば描かせてください🙇

8 71

京都産業大学って何処にあるんだろう?って探したら上賀茂神社の北側だった。

賀茂神社といえば斎院、斎院といえば式子内親王、式子内親王といえば藤原定家。

思い出すのは「うた恋い。」

1 9

――絶えてしまえ我が命。この気持ちがあふれる前に。


よるのなか様()の素敵な企画に参加させていただきました!
描いたのは、式子内親王の「玉の緒よ」です

4 26

和歌の風情をまとった和菓子、略して「和歌子(わがし)」!
森八さんの上生菓子「つぼみ」。てっきり梅の花だと思い、式子内親王のこんな歌がぴったりじゃないかしらと思いましたが、桃の花だったようです……
中身は黄味あんでやさしい春の味。
https://t.co/LGTUDg8igg

10 45

『インペリアル・ガード/皇居占領』より、蛍っぽくない式子内親王殿下

https://t.co/7yj7tDnHC3
読んでください、なんでもしまかぜ

 
 

2 6

『インペリアル・ガード/皇居占領』より、CamScannerのロゴから目をそらす式子内親王殿下

https://t.co/7yj7tDnHC3
読んでください、なんでもしまかぜ

 

2 5

『インペリアル・ガード/皇居占領』より、CamScannerのロゴにビビる式子内親王殿下
「なんか変なの出てる……!」

https://t.co/7yj7tDnHC3
更新しました

 

0 4

つかのまの闇のうつつもまだ知らぬ
夢より夢にまよひぬるかな 式子内親王
夢の迷い路…そんな世界に入り込んでしまったような表情の ゆっこさん💖カメラマンのRyo-taさん描く機会ありがとう🙇

10 102