津田大輔氏の監督した愛知トリエンナーレ2019出典作品
嶋田美子「焼かれすべき絵、焼かれたもの」:
大浦信行「遠近を抱えてPartII」:
(共に昭和天皇の肖像を焼却)

トリエンナーレ2019出典ではないが、出展者の別作品
竹川宣彰:「Eat this sushi, you piece of shit」

これって誹謗中傷じゃない?

147 411

それに対して抗議が殺到したとか王室が圧力をかけたという話は聞きません。

権威と伝統で日本の皇室に勝るとも劣らない英国王室に対する批判批評侮蔑まで、社会的に許容範囲です。

堂々と王室を否定する歌が放送できます。



https://t.co/7PXbpzdsLa

497 535

あんな馬鹿と一緒にするなよ!と、本物のウナギイヌは思っているんだろうなぁ。。

0 1

愛知トリエンナーレでした

0 0

愛知トリエンナーレ 諭吉佳作/men 最高💕サンクラで予習して大正解
水槽のガラスだけだよ
洋装ね語る今日は
コインの音やFMラジオのSEタマランね

0 8

遅めのお昼はバジルぺペロンチーノと生ハムパスタ♪ バジルって美味しくて大好きだな。今日は愛知トリエンナーレへ行こうと思ったけど用事済ませてたら行けず。まだ開催中だから来週ぐらいかなぁ。

0 11

愛知トリエンナーレ表現の不自由展と同じくGoogleプレイでも表現の自由が損なわれる事態が起こっているぞ!
国崩しがGoogleプレイから無くなっているんだ。
なぜ?ナゼ?何故?
腹を抱えて笑える最高に面白いゲームなのに。
けど民間でこの程度の表現が許されないなら公的催しでアレは無理だわな。

0 0

ぶっちゃけ今回の件ってもしも津田が頭丸めてすいませんでしたと一言言ってたら、それだけで有耶無耶のまま津田の勝利で終わってたんだよな・・・

15 9

芸術は、物の見方が激しく揺さぶられ、戸惑い、考え、そしてついに「もう昨日の自分のようには生きられない」ことをもたらすものでもあると思う。
「反日だ!」と雄叫ぶ人たちがこぞって「こんなの芸術じゃない!排除せよ」と躍起になっているけど本当に馬鹿みたい…

9 41

作品群
個性が明確で作家性が際立つ作家さんで一室全てカーンの作品。悪夢にならなそうな純粋に回想的であるものの悲劇性が弱いものを選んだつもり…

0 10

愛知トリエンナーレいってきた!
今回もすごくたのしかった

0 2