五代友厚の受難、ぶっちゃけ英国に捕虜にされたことより、捕虜にされながらおめおめ薩摩に帰って「生きて虜囚の辱しめを受けるとは生きておげんど!腹を斬れ!」言われる方が怖かったので、この後に横浜で解放されてからしばらく潜伏生活を送っていた。長崎で会った同僚の取りなしでやっと帰藩

20 71

作戦行動中、飛行補助装置の故障により不時着し、非戦闘員と遭遇。匪賊から保護しつつ貴国へ護送していた。
不慮の事故、緩衝地帯とはいえ貴国への侵犯となるでしょうが、捕虜としての待遇をもとめます。
というのを何度繰り返してもこの警備兵は理解せんのだ!
頭の固い兵にぶち切れチャフ

18 152

いつか描いてみたい捕虜チャフ

発見時は戦災孤児あつかい、尋問で身分発覚からの士官待遇要求しつつ、現地の士官とほのぼの尋問しつつ、捕虜交換時に担当士官と「世話になった」的なやり取り、描きたいなぁー

17 128

Q.COCでモブとかデータが定義されていない場合はどうすればいいの?
A.クトゥルフ・ダークエイジの「奴隷・捕虜は換金アイテム扱い」に倣い、アイテムにしましょう。肉盾にもさせねえよ!!

なお私はその仕様を悪用して悪徳村長NPCを武器にしました。謹んでお詫び申し上げます

以下のような感じで。

0 3

8/25 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜

8 75

8/23 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜

11 81

8/22 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜

8 72

8/21 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜

10 74

8/20 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜

11 76

8/19 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜 昨日と同じひと

9 90

戦果は散々だったものの北朝皇族は捕虜としてキープ。南北朝お互いに皇位の正統性を欠いた対峙が続く
その後も直冬の反乱に乗じたり「一夜の夢」として京都を三度取り返す泥沼状態の中、2代将軍義詮の死の3カ月後に崩御
後村上帝の代に南北朝統一は為されなかった

7 33

8/18 パラレル・ザンスカール士官 日常と捕虜

8 71

8/17 パラレル・ザンスカール兵 日常と捕虜

5 64

8/16 パラレル・ザンスカール 日常と捕虜

10 78

8/15 パラレル・ザンスカール兵 日常&捕虜

7 66

8/13  パラレル・ザンスカール士官学校制服&戦闘服 捕虜

11 93

まだ私の連載が始まるずっと前、オスマン朝をよく知らない頃、亀先生()の解説漫画を読んで印象深かったシーン。
セリム1世が「冷酷帝」と呼ばれる理由がよくわかりますね…💦

ちなみに史実のシャークルはこの後すぐ起きた戦争で捕虜になったそうです🗝️

26 97

イギリスの捕虜になった五代友厚の活躍を描くなら、こういう交渉で描くべきなんだよな……決してイギリス側の艦長を人質にして撤退させるんじゃなくて……(隙あらば『天外者』の悪口を言う)

42 117