本日もギャラリー、本屋ともによろしくお願いします!

街々書林 さんギャラリー展示は明日まで是非🛩

旅の絵本ご紹介📚

主人公はホテルマン。
旅人たちとの交流。
モノトーンの美しいイラストが
旅への想いを豊かに描く✨

ぼくのたび


https://t.co/9qwkSdY4rv

1 1

アイルランド風景画シリーズ ロスコモン
La série paysages en Irlande : Roscommon
アイルランドを旅したときのシリーズです
安野光雅の<旅の絵本>みたいに、何か月もかけて自転車で旅しました
その場でスケッチしたものもありますが、目に刻みつけておいてあとで描いたものも多いです

0 1




エウルアとアンバーそれぞれ作ってるのかわいいなあ💕⛄⛄💕

0 3


この巨大屏風が観たかった
さん
春に銀座和光の個展を見逃して
想像を遥かに超えた大作で圧巻
繊細な描き込み
この狼の下半身はどうなっているのか
小さな動物や人があちこちから顔を出し
草葉の陰からも何者かが

不思議な騙し絵のような
まるで安野光雅さんの旅の絵本

2 18

旅の絵本完成しました!改めてみるとやっぱりクレー夏のイベントなのに厚着じゃない…?どこぞの騎士団長代理とシスターは夏服を着て浮かれているのにクレーはマフラーに手袋…?男性陣含め全員の夏服用意してくれても一向に構わないのですよMiHoYo

0 0

安野光雅さんの「旅の絵本」シリーズを昨日初めて観ました。

カタログレゾネを読み漁っていた
学生時代を思い出し、
何も無駄にはならず、
人生は続いていくのだなぁと
寝る前に思い耽りました。

1,2は
Grant Wood「American Gothic」(1930)

3,4 は
John Constable 「The Hay Wain」(1821)

0 3


さんの絵は本当に昔から好きで、
鳥瞰図のお手本だと思っています。
ご冥福をお祈りします。




0 6

安野光雅さんの絵本の思い出。「はじめてであうすうがくの絵本」は本当に題名の通り、はじめてのすうがくとの出会いでした。「旅の絵本」は小学校の学級文庫にあって、読むたびに発見があった。どちらの本も自分にとって大切な読書経験。

2 27

安野光雅さんの旅の絵本

子供の頃〜大人になっても
何度も眺めた絵本。
旅人と共に旅している気持ちにもなり
毎回ワクワクページをめくる。
沢山描かれた人達を隅々まで眺め
あれこれ空想を膨らます。
名画や名作童話へのオマージュを
見つけるのも楽しい

本当に素敵な絵本
これからも私の宝物です✧

3 62



安野光雅さんの「旅の絵本」(画像は福音館書店のサイトより)

文字を追うのが疲れた…という方にはぴったりかも😅
画集みたいに眺めるも良し😊描き込まれた絵の中に色々見つけるも良し😊
大人から子供まで、幅広くオススメです。

10 11

デザフェスは今日の19時まで開催しています!
旅の絵本作家でマルチクリエイターな店長が経営する“ほしくず堂”を覗いてみませんか?
《リディ》

https://t.co/9KwZESxEfD

0 1

推し絵本
旅の絵本はいまググってやっと名前見つけた…😢😢😢😢幼稚園の時大好きだったので今度見かけたら買いたい。
あとこんとあきとか、いけちゃんとぼくとか、となりのせきのますだくん!読んでたな〜

0 2

〔 展示会のおしらせ 〕
本日より第4期展『安野光雅の絵本の世界Ⅳ』が始まりました。
今展示では、新作「旅の絵本Ⅸ」スイス編の原画を初公開いたします。他にも「あいうえおの本」や「昔咄きりがみ桃太郎」など、様々な絵本の原画を展示しております。会期は2019年3月13日まで。ぜひご来館ください。

7 15

〔展示会のおしらせ〕
現在「安野光雅の絵本の世界Ⅲ」を開催中です。代表作の一つ「旅の絵本」シリーズより、「旅の絵本Ⅴ」スペイン編、またアンデルセン生誕200周年記念に発刊された「マッチうりのクリスマス」。他にも情緒あふれる風景画やきりがみの作品を展示しています。12月12日まで開催。

9 10

コミティア当日、既刊も持って行きますー。
「星を廻る魔女たち」創作ファンタジー絵本|20P|A4ポスター付き!
イラストと文章で楽しめる空中配達魔女たちの雪国への旅の絵本です☆

18 28