ツイートしたいことがいろいろあるのですが…。

まずは東京新聞『私の東京物語』、先週金曜日に最終回を迎えました。
いろいろなことを思い出し整理する機会をいただけて、とても嬉しかったです。

ご覧くださったみなさま、感想をお寄せくださったみなさま、ありがとうございました!

4 181

本日(10/8)~9 第37回水戸映画祭+日本映画が好き2022
水戸芸術館 ACM劇場
https://t.co/pqloST5Ojq
8日
東京物語
目の見えない白鳥さん、アートを見にいく
偶然と想像
9日
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
激怒
MADE IN YAMATO
チケット https://t.co/l70HDh9rdj
https://t.co/n66F1XyQ1V

4 10

「小津安二郎監督のカメラワークとルール化を人工知能分析をした研究結果資料」ブログ書きました😊

東京物語のカメラワーク🎥ショット内の人物の動作を研究した結果は既存作品のパターン化をみる時に役立つと思いますのでおいておきます✨

https://t.co/Ot8VxNLLvo




23 137


「しあわせのかたち」
小さいコマ割りで漫画描いてもよいと教えてくれた作品。
「プラモ狂四郎」
「大長編どらえもん(鉄兵団までの前期)」
あと古本屋さんで漁ってた時期の松本零士作品とか「999より漂流幹線000が好き」とかふくやまサンの「東京物語」かな?

0 19

『生きる』
『東京物語』
『マルサの女』
『突入せよ!「あさま山荘」事件』

0 8



旧作含め20本鑑賞
ベスト5

1. 街の上で
2. ドント・ルック・アップ
3. ゴーストバスターズ アフターライフ
4. ウエスト・サイド物語
5. 東京物語

1 88

シネマ尾道明日12月18日(土)のスケジュールです。ぜひお出かけください!
『コレクティブ 国家の嘘』9:30
『偶然と想像』11:35
『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』13:50
ジム・ジャームッシュ特集『パターソン』15:40
★12/26(日)『東京物語』×茂木健一郎さんトーク【尾道映画祭2022プレイベント】

9 23

【情報解禁】
舞台「立ち呑みパラダイス~昭和45年天満商店街~」
◇2021年7月15日(木)~19日(月)
池袋シアターグリーンBox in Box theater

チーム南海にて出演します、東京物語が終わって2週間後本番で皆大変だと思うけど見に来てほしいです!

↓チケット予約はこちらから
https://t.co/VJIwpD3LWU

4 19

ヤマザキマリ「たちどまって考える」
コロナ下の自粛期間に息子と一緒に見返した映画として
・真夜中のカーボーイ
・さらば、わが愛 覇王別姫
・自転車泥棒
・黒澤明の生きる、悪い奴ほどよく眠る、デルス・ウザーラ
・小津の一人息子、長屋紳士録、東京物語
ゴッドファーザー
といった作品をあげる

0 0

東京物語 - さだまさしシングルス全集 第8巻 (さだまさし篇 其の七) - さだまさし https://t.co/1Hu7w91jHn

0 0

13飯島良太(めしじま りょうた)
帝都大学教育学部の大学生で大食漢
楽天的な性格で胃袋を掴んでくれる女性が好み
なお料理は下手くそ

「あはは、メシマズシマさんとか言われたりしますから」

東京物語のHO1 作成時のイメージ元は同名キャラ

0 0

ピーター・ドイグ展へ。
“画家の中の画家”と評される現代最も重要な画家のひとり。アジア初の大規模です。
凄まじく良かったです。

小津安二郎の『東京物語』からインスピレーションを受けた2作品。 https://t.co/taXp08Ah1p

1 10

あと凛世が果穂さん……果穂さん……って呼びかけるとこめっちゃ好き 雰囲気良すぎて小津監督の東京物語でも見てんのかと思ったわ

93 333

【東京の正解★発売中】
時代とともに変換を見せる、東京ならではの恋愛ドラマの数々。
テレビドラマ研究の第一人者・岡室美奈子さんと、恋愛とジェンダーを専門にする文筆家、清田隆之さんが語る、恋愛離れと呼ばれる現代の東京物語とは?

11 53

あっ!【Wthru? 【雲の惑星のものがたり。】が新作セレクションに選ばれてました♪

いましった!

内緒の話。

この話を思い付くインスピレーションを受けた作品のひとつに、ふくやまけいこ先生の【東京物語】があります。

このかたの作品もお薦めですよ♪

0 1

今日のデスクトップ整理…じゃなくてデスクトップから拾った画像(「東京物語」線画→処理後、ピンナップガール、「迎撃」表紙、箱猫)

31 158

「東京物語」一日目終了しました。
進めたい箇所までは進行出来たのでホッとしています。
しかし!!早くも一人不定なのである!!
探索者とNPCの行く末はどうなるのか。今後が楽しみです。
負けるな探索者。君達の勇気でこの事件を解決してくれ!
では、お疲れさまでした。次回は25日。

1 2


座頭市物語
丹下左膳餘話 百萬兩の壺
七人の侍
東京物語
斬る(岡本喜八監督のもの)
ぼんち
妻は告白する
幕末太陽傳
家族ゲーム

基本的に邦画は70年代以前のもの、特に白黒映画が好み。新しいものも観ないといけないと思いつつ、どうしても古い方に手が伸びてしまう。

5 138