【#戦国IXA武将絵巻📜】
「#信松尼」は武田信玄の四女。織田信忠の婚約者であったが、両家の同盟が破綻したことで婚約は破談となる。

武田家滅亡と本能寺の変を経て八王子に移り住み、尼として武田家遺臣と信忠の冥福を祈り続けたとされる。… https://t.co/ysNpqViUhs

6 13


700年:記録に残る日本初の火葬、実施
1582年:天目山の戦い。武田勝頼自害(武田家滅亡)
1790年:長谷川平蔵の建議により、江戸に人足寄場を設置(罪人の厚生施設)
1865年:南軍の首都リッチモンドが陥落(南北戦争)
1899年:佐倉丸に乗った日本人がペルーに上陸(ペルー日本友好の日)

2 9

武田家滅亡の日と聞いて(ちなみに勝頼の兜は描いた後に復元品を見て色々違ったわ……となるなどした)

18 74

『#武田家滅亡』は何度聴いても名曲。この短い曲の中で、滅亡に向かう大名家の悲哀が見事に表されている。カラオケボックスで一気に歌詞ができたが、あの時は確実に何かに乗り移られていたね(笑)。
https://t.co/RTEu0iHzgl

3 8

コャン!本日1/30はみその日なの!と言う事で絢爛な名古屋城ちゃんなの!贈り物では自らの名を冠する名古屋名物の味噌煮込みうどんを食べているなの~♪始まりは武田信玄君の陣中食だったほうとうが武田家滅亡後に徳川家に召し抱えられ伝わり味噌煮込みうどんが出来た説があるなの~ 

9 37

5周年おめでとうございます〜!
PS4で唯一トロコンまでやり込んだゲームです。特に武田家滅亡までの昌幸の半生が丁寧に描かれて涙ものでした。クリア後昌幸で真田丸ステージを何度もプレイして胸を熱くしておりました…!

20 47

【リツイート希望】『#戦国鬼譚 惨』(二次文庫版)本日(11/18)発売!
武田家滅亡が招いた鬼哭啾啾を活写し、極点での人間の本性を炙り出した五編の戦国絵巻。
「遂に伊東潤が文句のつけようのない傑作をものした」文芸評論家・縄田一男氏。
吉川英治文学新人賞候補作(翌年『#国を蹴った男』で受賞)!

81 133

これまで物語と音楽の融合を目指し、金属恵比須とのコラボを行ってきましたが、先に物語ありきで楽曲を作ってもらったというプロセスだったので、今度は某バンドの既存の楽曲を物語にするという企画に挑みます。最初はアンソロジーになり、それが売れれば単独で短編を7~8編書く予定です。

6 38

【特報】11/18発売の『#戦国鬼譚 惨』(二次文庫版)のカバーがこれだ!本作は武田家滅亡時の諸将の興亡を描いた連作短編集。カバーのモチーフは所収の短編『#画龍点睛』から。信虎と武田逍遥軒信廉父子の恩讐の物語。ほかにも『#木曽谷の証人』や『#表裏者』ら初期の代表的短編を多数収録!

17 101

武田家滅亡後、織田家に従属することを選んだ真田家。その嫡男源三郎は、滝川一益の甥の宗兵衛にいたく気に入られ、年の離れた友人同士となった。
それから三ヶ月後に日の本を揺るがす大事件が発生する事を、その時の彼らが知るよしもない――。

真田源三郎の休日|NOVEL DAYS https://t.co/BASm2PNhoo

123 121

5/2の午後の時点での速報です。amazonの歴史・時代分野で2007年のデビュー作『#武田家滅亡』が7位、3/5発売の最新作『#覇王の神殿』が36位にランクインしています。前者は昨日の日経新聞の記事のお陰です。後者は発売から約2カ月経ちましたが、粘り強く売れています。
https://t.co/8cE439qaAK

10 76

そうそう武田家滅亡の後、家臣の多くは徳川家に組み入れられたんですよね。まあ、それが原因で真田兄弟が二つに別れる要素にもなった訳ですが。

おおっ!「戦国最強の傭兵集団」 雑賀衆!!

いわゆる雑賀孫市ですね!

でもまあ、最近の雑賀孫市のデザインは、どれも斬新ですな……(笑)

1 1

コン!鮫ヶ尾城ちゃんなの!計略の『御館の乱』は上杉家の跡目争いなのだけどその1人が北条家出身で謙信君の養子になった景虎君なの。もちろん北条家は景虎君を支持したのだけど同盟相手だった武田勝頼君は中立だったなの。これに怒った北条君は同盟を破棄、後の武田家滅亡に繋がる一つなの~ 

7 21

冒頭から伊東先生登場!
新刊『家康謀殺』について高木さんとトーク。ラストは20分にも渡る武田家滅亡で盛り上がる! アンコールまで最高に楽しかったーー!

5 26

HMVで行われる金属恵比須のライブイベントで、拙著『#武田家滅亡』をご購入いただいた方には、写真にあるような素敵なブックカバーがもらえます。これは限定品です。私もまだ持っていません。きっと家宝になりますよ。

6 10

Kinzoku Yebis proudly announces the release of their fourth full-length album Takedake Metsubo (武田家滅亡,The Fall Of Takeda Clan). To be released on 29 August. It features seven piece suite title tune and four others. Lots of Mellotron. Planet Mellotron can’t miss it if active.

3 4

そして金属恵比須の4年ぶりのフル・アルバム『武田家滅亡』のジャケットデザイン&イラストを担当させていただきました!自分の絵がディスクユニオンプログレ館に並ぶ日が来ますこと、愉しみでなりません。8/29発売です。

31 47

信長の野望革新の武田家のテーマ。
甲信を支配した大大名らしく堂々とし、信玄の威厳が偲ばれる曲ながらもどことなく勝頼時代の武田家滅亡への歩みが感じられる。かつては織田信長、徳川家康を脅かした強大な武田家が信玄亡き後10年足らずで自家の終焉を迎える中勝頼は何を思うのか…

0 2

真田丸ふりかえり丸絵・2話です。武田家滅亡。たった2話で勝頼の無念と、昌幸が死ぬまで続く武田主従を印象づけているのが凄いです。真田家のピンチを救った昌幸がカッコよすぎました!おなじみのくじ引きもこの回。1話で心を掴まれ、2話でこの大河は1年観る!と確信しました。 

567 1322