2月14日『海松色』のカラリアン

12 55

ちなみに、背景はこうなっているそうです✨
配色には2/8のバースデーカラー3色(バーガンディー<赤黒い色>、クロッカス<紫ぽいピンク>、海松色<緑色>)を使用してくれたという手の込みよう!!
真ん中のお花はシャクヤクをイメージしたそうです。
感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!

2 2

【今日の文鳥】しんどいけど勉強しなきゃね。。。グレイッシュトーンは、四十八茶百鼠のうちの茶鼠と利休鼠が入ってますね。鼠っつっても、灰色というより茶色とか緑よりですね。あと、桧皮色と海松色が読めて意味がわかるかどうかもポイントw

13 70

時代と流行色(3/13)

素朴な武家文化と優美な貴族文化が融合した室町時代の流行色は「海松色(みるいろ)」。
岩石につく藻の一種である海松の色で、深緑色を指します。当時はあまり見かけなかった、おしゃれで趣深い色合いがこの時代の文化人に深く愛されたそうです。
ほかには「墨」、「金」も。

17 89




松風の袴の色はずっと「海松色(みるいろ)」だと思い込んでいたのですが、RGB値を見たら全然違ってました。

53 145

【海松色】これ、最初読めなかったんすよね。「みるいろ」。海藻ですね。#慣用色名

3 18

2月14日の海松色と2月15日の勿忘草色でち。
14日はバレンタインデーで恋くん愛ちゃんのお誕生日でしたのわ。勿忘草といっしょはGrowthのコウくん

1 3

【dcst】2/14はアマリリスの誕生日🎉バースデーカラー:海松色(#726D40)

26 84

🎉2月14日
🎂おたんじょうびおめでとうございます!
🐥誕生鳥:オオワシ
🐥鳥言葉:孤独
🎨誕生色:海松色
🎨色言葉:二律背反・誠実・気品と威厳

https://t.co/3XxKDbSwq2

4 11

問:死の定義を教えてください

KP-ぼく
PC/PL-海松色千草(琥珀さん)

はじめてのKPを体験しました
すごくいいお姉さんでした
とてもニコニコしていましたたのしかった
ぼくは17回噛んでたらしいですハハ

1 15


この前少し追加した種族設定の「シータウロス家系の各々の出自を表す紋様」
ハリ→波や海、トゲ(=針)
サンゴ→波や海、珊瑚
シャコ→自身の血縁のある種族を抽象化して表した紋様。色が海松色
アルジェンティナ→肩:月と波、スカート:シルフィリアさん家系の服の模様+海松模様(続く)

0 3

【時代と流行色3】
素朴な武家文化と優美な貴族文化が融合した室町時代の流行色は「海松色(みるいろ)」。
岩石につく藻の一種・海松の色で、深緑色を指します。禅宗や水墨画の「墨」、金閣寺など建物の「金」もこの時代を象徴していると言われています。

20 88

ツキシマさんの瞳は「海松色」だって聴いたから
そんなふうに塗ってもらったんだけど、これだとイマイチわかりづらいやねー

3 13

少尉の目に海松色が入っているのだけ見てください。

18 82