🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅

今日11月19日は

護衛艦「#くまの」#進水日
令和2年(2020年)11月19日
三井E&S造船玉野艦船工場(岡山県)

艦名は新宮を流れる熊野川に由来
艦内神社は和歌山県にある熊野本宮大社


要🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

158 701

今日、10月15日は

重巡洋艦「#熊野」進水日
昭和11年(1936年)10月15日
川崎重工業神戸造船所

艦名は奈良県、和歌山県、三重県を流れる熊野川由来
艦内神社は熊野坐神社(現・熊野本宮大社)

先代護衛艦「くまの」(DE)
護衛艦「くまの」(FFM)の艦内神社でもあります。

101 434


ななみんだった!
吉だ!
熊野本宮大社でおみくじしたときは小吉だったので、良し!

0 4

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日11月19日は

護衛艦「#くまの」#進水日
令和2年(2020年)11月19日
三井E&S造船玉野艦船工場(岡山県)

艦名は新宮を流れる熊野川に由来
艦内神社は和歌山県にある熊野本宮大社


要🧴手洗😷感染対策
/( ̄▽ ̄)✨

96 328

前回の富山でちょうど2冊目が終了。
御朱印帳3冊目購入です。

🐍1冊目
諏訪大社さん
(ミシャクジさま)
  ⬇️
🦅2冊目
熊野本宮大社さん
(八咫烏さま)
  ⬇️
👼3冊目
水無神社さん
(チタンダエルさま)

ふふふ
悪魔合体レベルが上がってきております

0 9

護衛艦「#くまの」
昨日、令和4年8月26日
命名の地、"新宮 初入港とのこと
https://t.co/42jDrQGpsR
艦名は新宮を流れる熊野川に由来
艦内神社は、和歌山県にある熊野本宮大社で
熊野本宮大社は重巡洋艦「熊野」や
先代護衛艦「くまの」(DE)の艦内神社でもあります。

48 173

観光地のデカいマグネットを買いがち。和歌山アドベンチャーランドのパンダマグネット、立体感のあるメタリック熊野本宮大社マグネット、キラキララメ水入りの夫婦岩マグネットを得て大満足!

0 19

かつて熊野本宮大社のあった場所、大斎原(おおゆのはら)。その印象を絵にしました。

0 2

昨日から源平繚乱絵巻GIKEIをプレイ中!
インレ作品はどれも好きだし。プレイしててめっちゃおもろい!
作品中に出てきた熊野本宮大社とか和歌山県の南端に住んでた時に参拝しに言った思い出
かなりいいところだったのでコロナが落ち着けばまた行ってみたいな

0 2


✅#熊野速玉大社 ではそれぞれ『熊野牛王(通称
✅古来 として使われ、破ると血を吐き地獄へ落ちます😱
✅#素盞嗚尊 と の故事に由来するとも🧐

4 114

湯の峰温泉は+印ですね、熊野本宮大社からちょっと脇に入ったあたり。

0 1

和歌山県にある日本最大の鳥居、熊野本宮大社が大斎原鳥居。
カメラ:E-M10 Mark II
レンズ:KAMLAN FS 50mm F1.1

2 4

熊野三山
熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社の3社の総称

3年ぐらい前の絵(色はデジタル)

8 39

僕のいる和歌山の熊野、本宮町は茶がゆが地元グルメ

お茶農家、なっちゃんの茶粥は優しい味。




1 3

熊野本宮大社、参道で
とってもかわいい姉妹と遭遇
あまりにも可愛かったので
写真を撮らせてもらった
一生懸命詣る姿にほっこり癒されました☺️


0 17

11/17、熊野本宮大社旧社地にて「よみがえる、私と神々」。和歌山県民は入場無料。

3 9

ニュー神棚がくるのでいろいろ準備。
しめ縄と紙垂も。大根締めは
向かって右側に太い方。
今年はまだ神社でご祈祷を受けてないので神札はまだ昨年の出雲大社のしかないけど。大好きな出雲大社も熊野本宮大社も遠いな.......

0 9

おお!初めて引けた!!
熊野本宮大社のお守り効果!?

0 6

第57回【今日のにゃんとまた旅は】熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)は和歌山県田辺市にあります。主祭神は素戔嗚尊(スサノオノミコト)で、日本書紀においてイザナギとイザナミの間に産ま      https://t.co/bsCuQRa0LI

2 6