丹羽【麦穂】長秀。織田家家老。米五郎左の異名を持つ久遠の補佐役。守りに堅い知将で武勇を誇る壬月とは名コンビ。普段は穏やかで優しい包容力を感じさせるお姉さんだが、怒らせると壬月も恐れるほど怖い…『戦国†恋姫EX弐』絶賛発売中! https://t.co/LKudmsOFca

29 85

英傑のロケテ第2弾のカード番号を見て池田ァはいそうだなと思ったので当然のように米五郎左もいると思っていたんだけどもなぁ……
まさかいないとは……

0 0

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム【戦国IXA】では歴戦の武将や姫達が美麗イラストのカードとして登場 毎月新たなカードも追加されています 10月分で追加された中の一人をご紹介もく⑦ 「米五郎左」と呼ばれて重宝された織田信長の家臣【丹羽長秀】#戦国IXA

0 2

命日なのでもう少し綺麗に描いた絵も載せておきます。
米五郎左が持っているのは福井のブランド米です。
同じような構図で利家と成政も描きたいと思いつつ描いてないな。

0 3

151人目は織田家の麦穂です。声優は波奈束風景さんです。
苗字は丹羽、字は米五郎左、諱は長秀。織田家筆頭家老の1人で信長の補佐で三若の3人の上司。御家流は相手の行動を少し先を見ることが出来る闇夜灯明。才色兼備で穏やかな優しいお姉さんだが、怒らすと1番怖い。壬月とは長い付き合いで仲がいい

5 20

39. 丹羽長秀
①1535年9月20日~1585年4月16日(天文4~天正13(51歳))
②尾張国(愛知県)
③五郎左衛門尉、五郎左、鬼五郎左、米五郎左
④佐和山城、東郷槇山城

1 26

織田家では「木綿藤吉(もめんとうきち)、米五郎左(こめごろうざ)、かかれ柴田に、退き佐久間」といわれました。木綿(#豊臣秀吉)は華美ではないが重宝。米五郎左は丹羽長秀で、米のように毎日欠くことのできない存在、柴田勝家は戦上手、佐久間信盛は退却戦が得意ということです。#織田信長

2 5

今日は米五郎左のスペックデー!

0 2

歴創ワンドロのお題が「米」だったはずなので米五郎左で遅刻参加しよう!と思ったは良いけども、金ロー見ていたら時間が分からなくなったww
でも仕上げたので供養がてら載せておきます。

1 2

モバマス・デレステ の波に乗ってみた。

乗っちゃった…エヘヘ☺️




我らが姫君の為、いざ、参る!

4 11

「米五郎左の本領発揮だ」

今日は丹羽長秀のスペックデー!なんとか間に合って良かった…!

0 2

今日は2月8日……にわの日…丹羽の日……
米五郎左の日…!!
取り合えず創作戦国と戦国大戦の過去絵を1枚ずつ…

1 1

Sレア以上チケットは米五郎左さんでした

0 0

「……(「米五郎左」軍事だけではなく、政治面においても優れた手腕を発揮し、安土城の普請奉行を務めるなど多大な功を挙げている…丹羽長秀…URRで登場!!)」

32 53

おはようございますでやんす!

本日5/15は丹羽長秀様のご命日でやんす。
丹羽長秀様は織田信長様、羽柴秀吉様に仕え、
「米五郎左」(米のように欠くことの出来ない存在という意味)
と小唄に歌われたほどのお方!
あっしも尊敬しております方でやんす!

9 18

今日は米五郎左のスペックデー!

5 5