//=time() ?>
装画を担当させて頂きました 織守きょうやさん(@origamikyoya )の作品「彼女はそこにいる」、見本を頂きました。
今月30日発売です。
https://t.co/LcIXZpCcXs
【書店員の皆様へ】
『建築知識』の人気連載『英国の幽霊城ミステリー』待望の書籍化!
ロンドン生まれの小説家・織守きょうや氏×建築士・山田 佳世子氏が英国の幽霊城伝説&実在する建物を図面で読み解きます!書き下ろし3本を収録。
ゲラを読んで頂ける書店員さんを大募集中!ご希望は当社販売部まで!
◇織守きょうや『夏に祈りを』
(『ただし、無音に限り』続編)
◇藤つかさ『その意図は見えなくて』
◇遠坂八重『ドールハウスの惨劇』
※1/13発売
画集制作に追われつつ、ミステリ装画のお仕事もできた1年でした!
皆様是非読んでね。
#休暇に読んで欲しいから装画を描いた本を紹介
\⛄1月刊公開①⛄/
注目の新作とあの超話題作第2弾が爆誕!
🐈神様のお手伝いっ! 恋の赤い糸、結びます
水瀬さら 作 雪丸ぬん 絵
✋てのひら怪談 見てはいけない
蒼月海里,阿泉来堂,石川宏千花,織守きょうや,小林丸々,朱雀門出,田辺青蛙,針とら,平山夢明,緑川聖司 作 黎 絵 朝宮運河 編・著
【From THE FORWARD Vol.5】
巻頭特集「食べること」
寄稿
織守きょうや「日本の食べものはおいしい」
高校卒業までイギリスに住んでいた織守さんが語る、日本の食べものが「おいしい」理由とは?
イラスト/秋山洋子
2022.11.30 ON SALE
#織守きょうや #THEFORWARD
木村&高塚弁護士シリーズ第三弾。安定した面白さだが、これはという作品がないのが玉の傷か。相続モノは面白かった。
#織守きょうや
『#悲鳴だけ聞こえない』 https://t.co/CjsI7E29kz #bookwalker
織守きょうや『悲鳴だけ聞こえない』 読了
5話収録の木村&高塚弁護士シリーズ第3弾
帯の煽りから『花束は毒』のようなどんでん返し系かと思ったらそんなことはなく、意外な結末といえるのは表題作くらい。地味な作風ながら法に関して勉強になることも多く、リーガルミステリーとしては標準的な面白さ
織守きょうやさんの『ただし、無音に限り』(文庫版)は夢だったミステリ装画の仕事を初めて頂いた、きっと一生忘れられない作品です。2作目『夏に祈りを』と併せて皆さん是非読んでください……しっかりした中学生となんだか頼りない探偵のバディものミステリです❕
#トレセン読書クラブ
織守きょうや「記憶屋」
山田悠介「メモリーを消すまで」
記憶にまつわる本。
忘れたい事、忘れて欲しいこと、覚えていては行けないことを大々的に、またはヒッソリと消していく。
人にとって記憶が如何に価値あるものかが分かる本。
#読了 「幻視者の曇り空」織守きょうや
とある特殊能力を隠して暮らす主人公が、その力で偶然に連続殺人犯の正体を知ってしまう。
根暗なりに事件を何とか止めようと努力するも、うっかり芽生え始めた友情にグルグル葛藤を繰り返す。
主人公の心情と並走しながら読み進めた青春サスペンス。
【お仕事】
織守きょうやさん著『夏に祈りを ただし、無音に限り』(ミステリ・フロンティア)の装画を担当致しました!
装幀: 岩郷重力+WONDER WORKZ。さん
文庫版の装画を担当しました『ただし、無音に限り』の続編です。3月10日発売予定。
織守きょうや「花束は毒」、全293Pのうち236P迄読む、クライマックス間近わくわく。……あれ? ある重要な登場人物がまだ伝聞情報でしか登場しない、レベッカ、市民ケーン、桐島、部活やめるってよ、喉切り隊長の趣向か? その人物と探偵役・北見理歌がリンクする記述も気になる、ワクワク #書魔
【お仕事】
織守きょうやさん著『ただし、無音に限り』(創元推理文庫)の装画を担当致しました!
装幀:長﨑綾さん(next door design)
12月20日発売です
展示作品紹介⑪
織守きょうや先生 @origamikyoya 著
「幻視者の曇り空」
で描かせていただいた作品
こちらは15×15cmのスクエアミニキャンバスにして展示、販売されます
#イラスト
ここぞとばかりにオクソラケイタさんの星海社でのお仕事シリーズを投下。
1:最東対地さん『異世怪症候群』カバーイラスト
2:『異世怪症候群』扉絵
3:朗読劇「池袋ナイトアウルテールズ」ビジュアル(織守きょうやさん脚本)
4:朗読劇「池袋シャーロック」ビジュアル(斜線堂有紀さん脚本)
【㊗️コミカライズ決定🎉】
なんと❗スクウェア・エニックス様から『傭兵と小説家』のコミカライズが決定しましたー✨️
作画は小説『記憶屋』(織守きょうや先生)のコミカライズも担当された村山なちよ(@mrym_nacho )先生❗✨️
絵の雰囲気と世界観のハマり具合が凄いです❗続報をお楽しみに✨️
【新刊情報】再び日本で不可解な連続殺人が発生した。なんと今度は、被害者全員が吸血種!?やがて七年前に忽然と姿を消したカリスマ吸血種“ユエ"が容疑者リストに浮上する……。恋する吸血種シリーズ第二弾! /織守きょうや『辻宮朔の心裏と真理』https://t.co/4RMXgUKJtP
怪談朗読劇「池袋ナイトアウルテールズ」の脚本担当・織守きょうやさん(@origamikyoya)の星海社での小説作品はこちら!
・「少女は籠のなか」
——『FGOミステリー小説アンソロジー カルデアの事件簿 file.01』所収
・「夜明けが遠すぎる」
——『ステイホームの密室殺人 1』所収
#池袋ナイトアウル
星辰兄弟のこと考えると本当にたまらない気持ちになる。男の4〜5兄弟が好きなのって、西尾維新の戯言&人間シリーズに出てくる零崎一賊が発端なんだけど、最近だと織守きょうや『響野怪談』の響野兄弟もさいっっっこうだった
「記憶屋 2巻」織守きょうや・村山なちよ (著)
遼一の身のまわりで人々が記憶を失っていく異常事態は続き…!遂に明かされる「記憶屋」の切なくも驚愕の真実――。その答えにきっと涙する、大人気ノスタルジックホラー、第2巻
@origamikyoya
詳細は↓
https://t.co/g8fmPu0q1D