仕事の愚痴を超長文するとこだった
長くなるから辞め(ᵔᴥᵔ)w

笑える所も少しあるから
喋り倒したいんですが…

そんな事よりw
自称)東京藝術生の
本物)無断転載者に
ついて話さなきゃ💤

私…東京藝術大学の学生さんは
東京藝大生か東藝大生と
名乗ると思ってたけど
東京藝術生ってのも使うの?… https://t.co/5UT3dwj9MJ

3 53

【既刊宣伝】
『きみと描く光の色』(スピカ文庫)
著・餡玉(あんたま)
絵・猫巳屋様

【既刊宣伝】
夢を諦めたデザイナー(25)×訳あり美人日本画家(25)

ノンケ攻め、攻め目線、関西弁受け。京都を舞台にした藝大生同士の再会ラブ。ハッピーエンドです🎨✨

https://t.co/gftWjpVMHD

5 18

【既刊宣伝】
『きみと描く光の色』(スピカ文庫)
著・餡玉(あんたま)
絵・猫巳屋様

夢を諦めたデザイナー(25)×訳あり美人日本画家(25)

ノンケ攻め、攻め目線、関西弁受け。京都を舞台にした藝大生同士の再会ラブ。ハッピーエンドです🎨✨
https://t.co/gftWjpEbj3

2 13

【既刊宣伝】
『きみと描く光の色』(スピカ文庫)
著・餡玉(あんたま)
絵・猫巳屋様

夢を諦めたデザイナー(25)×訳あり美人日本画家(25)

ノンケ攻め、攻め目線、関西弁受け。京都を舞台にした藝大生同士の再会ラブ。ハッピーエンドです🎨✨
https://t.co/gftWjpWkxb

0 12

藝大生絶対みんな好きなの教えてもろた

0 1

【展示のお知らせ】
本日から🎐🍧

「久月と十二の彩」
会期:2022年7月22日(金)~8月4日(木)
時間:10時~17時
 場所:久月 浅草橋総本店(浅草橋駅)

藝大卒&藝大生12人の日本画・工芸展です。
日本画作品に加えて工芸の作家さんとのコラボ作品も✨✨

新作2点、旧作3点、コラボ1点出してます。

14 85

神楽坂の√k
長谷川彰宏個展「よもぎとコンプ」
お坊さんの修行して藝大生でクマ財団5期生。心が汚れてる私には近寄れませんでした。

1 7

【既刊宣伝】
『きみと描く光の色』(スピカ文庫)
https://t.co/gftWjpWkxb

著・餡玉(あんたま)
絵・猫巳屋先生

夢を諦めたデザイナー(25)×訳あり美人日本画家(25)

京都を舞台にした、藝大生同士の再会ラブ。
ノンケ攻め、攻め目線、関西弁受け、ハッピーエンドです🎨✨

4 17

【既刊宣伝】
『きみと描く光の色』(スピカ文庫)
著・餡玉
絵・猫巳屋先生

夢を諦めたデザイナー(25)×訳あり美人日本画家(25)

元藝大生同士の再会ラブ。ハッピーエンドです🖌✨
https://t.co/gftWjpWkxb

2 15

前回の建築科新歓も含めて、入学後は色々なイベントに顔を出しました。笑
東京藝術大学の工芸科のお祭りに突入!

工芸科は、作品を作る時に火を使うので、あらかじめ水の神様にお祈りをします。
しかし!ハプニング発生!!

祈祷なのに、ポセイドンを呼び出してしまいました。笑笑

4 47

新入生がその小屋の中で一発芸!
「〇〇みどり」さんだから、全身緑のスーツで踊りまくる!
教師陣による採点で、10点に満たなかった人は虫を食べる!

…今思い返しても、すごい新歓だなぁ笑(;^_^A
ちなみに、昆虫職の最初の犠牲は、なぜか建築家OBでしたとさ(とばっちり)

2 21

東京藝術大学の建築科の新歓に突入!
なんと、新歓のために小屋が立っていました。
1日で作って簡易といえど、小屋を壊すスピード感、はんぱない。

3 32

今日は、藝大工芸科の新2年生の進級展にお邪魔してきました🌸

みんなの個性豊かでエネルギー溢れる作品をみて、制作意欲燃えてきました🔥

会場も元藝大生が改装した場所なんだそうです。
素敵空間でしたよ〜✨

場所は東日暮里の「元映画館」という所で4月3日までとのこと。

皆様も是非〜🐑✨

2 12

隣の芝生は「燃えてる」。それが藝大。

藝大のイメージって、「皆すごく変」っていうのもあると思いますが、
それは残念ながら違います。「変なところしかない」笑笑

1 21

【藝大生日記②】入学早々、突然「〇ね…〇ね…」とつぶやきながら、すごい勢いで

廊下をぐるぐる回っている変人に遭遇(´;ω;`)

3 25

【藝大生日記①】東京藝大は「才能がある人しか入れない芸術界の最難関学校」っていうイメージもあるかと思います。
でも、そこになぜか受かってしまった平凡な女子高生が私。登校初日、キラキラ大学生に擬態しようとして、初日何着ていこうかめちゃくちゃ迷った結果、、、

3 33

昨日の東京藝術大学藝大生限定試写会で『ribbon』を観ました。素晴らしい映画で、そこに描かれているコロナ時期の女性の生活や心理のリアリティーに驚かされました。
そしてのんさんにお会いできて、質問に答えていただいてとても嬉しいかったです!



41 87

山口つばさ先生(藝大生)といい秦三子先生(警察官)といい過去の経験を元にした作品ってリアリティがあって面白いね

0 0


・藝大生V
・ポニテ男(可変)
・ポップスからクラシックまで何でも歌うよ
・超高性能3Dモデルで踊ります。
・リアルライブもやれちゃう系
音楽とおしゃべり特化のVtuberです。
体揺らして音楽一緒に楽しも??

👇チャンネルを見てみる👇
https://t.co/yIeSncboZd

13 17