【お知らせ】
明日6/2より阿佐ヶ谷ギャラリー白線にてグループ展『NEW NORMAL FUN』がスタート。
ワタクシ西尾は"復讐の形態学(フレーバーテキストをここに)"と題した赤瀬川原平とヴァージル・アブローとトレーディングカードゲームにオマージュをささげた(???)頭でっかちな作品を出展しています。

18 27

赤瀬川原平が一枚絵とは違うマンガ絵に苦心したのと、つげ義春がマンガのスジに寄りかかれない一枚絵に苦心したのが、とても対象的で面白いんだけど、そこでシュルレアリスム絵画は図式として読み解く方法もあるんじゃないかなぁと思った。

0 1

追加で出してます。
赤瀬川原平や金子光晴など。
コリンウィルソンの表紙のコラージュがイカしすぎてて高まってます。

1 1

コダックのレチナⅠを構える、るかこさん。ほんとはファインダーを覗かせるべきなのだが誰だか分からなくなるので(^◇^;)
レトロカメラの絵は昔けっこう描いていました。赤瀬川原平さんのエッセイが好きだったので。

17 48

私の旗の作品と(おそらく)同じようなコンセプトの作品だと、赤瀬川原平の旭日星条旗がある。60年代という時代背景と天下泰平の文字を合わせて考えるととても皮肉が効いているように感じる
Photo:https://t.co/t1ymE7M1jE https://t.co/6NLSh36Tun

0 4

全部持っていますが、「マンガ黄金時代」が最も気に入っています。今度の「日本短編漫画傑作集」に川崎ゆきお作品が収録されるようですが、この本で、赤瀬川原平さんの解説には登場していました。「日本短編漫画傑作集」に収録される鈴木翁二作品は、やっぱりこれかな?「さみしい名前」も好きですが。 https://t.co/l7Liq7iXxs

3 8

連載エッセイ更新されました! 麻布の中編、歴史パートです。麻布学園の創始者・江原素六と1971年の学園紛争、麻布の街の歴史、そして赤瀬川原平と「ヒルズ」の話です。ぜひ!
オイル・オン・タウンスケープ 第五号「丘の上のバレーズ───麻布風景」(中編) | 論創社
https://t.co/antZuU4oBT

3 7

チュウソツシスターズ1stアルバム『チュウソツシスターズ2018』のジャケットイラストは、制服研究家でイラストレーターの森伸之さんによるものです。1985年、ロングセラーとなった「東京女子高制服図鑑」を上梓されました。また路上観察学会・赤瀬川原平氏に師事し、考現学の研究者でもある森さんは、

5 18

現代思潮新社さんにはぜひジャリ『ユビュ王』を「100分de名著」に猛プッシュしてほしい。書影の装画は赤瀬川原平。 https://t.co/h0dRJNQtUz

2 13

缶詰リングで蟹缶当たって喜んでたんだけど、ふと赤瀬川原平先生の宇宙の缶詰リング作れるじゃん…って魔が差して作った

1 1

ハイレッドセンターです。高松次郎、赤瀬川原平、中西夏之の名前からグループ名が作られています。今のお笑いコンビと名前の作り方が似ています。東京オリンピックの前年に結成され、オリンピック期間中に銀座で「首都圏清掃整理促進運動」を行いました。タモリに大きな影響を与えたと思います。

0 0

ウェブメディアM.E.A.R.Lの「street review」にて書いた、『孤独のグルメ』と赤瀬川原平らを繋げる小論「「前衛」のミーム - 『孤独のグルメ』と「路上観察」」が公開されました〜!
https://t.co/1xIqMWBZFv

5 19

千葉市美術館の1968、図録を買いました。当時8歳の男児が覚えていた展示物は、赤瀬川原平の千円札事件と少年マガジンだけです。ゼロ次元が反万博運動の文脈にあって、秋山祐徳太子のグリコもそのうちの一つとは知りませんでした。

1 12

【肌ざわり】
が文筆業用のペンネーム「尾辻克彦」として書いた短編小説集。「肌ざわり」「虫の墓場」「闇のヘルペス」など7篇を収録。装丁は https://t.co/oHIli3c0fD

2 4

こんぺきのこんぺいとうvol.8編集中です。三月発行予定。今回はちょっとレトロっぽく遊んでみました~ 市美術館で赤瀬川原平展を見たので。
コンテンツも充実してきたし藤島嬢の描くイラストもいい感じで意味わかんなくなってきて樂しいです。

5 7

ボクのただひとりの先生、赤瀬川原平さんが亡くなった。思い出すことが多過ぎて、まだ心の整理がつかない。穏やかでやさしい去り方だったと思いたい。今まで本当にありがとございました。切り絵「ボクの先生」。

479 353