//=time() ?>
鉄道のある風景 第13回
夏の境界 西尾市/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年8月/1030×364mm(muse Beアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/AHj78nQNPl
鉄道のある風景 第12回
初夏を乗せて 武蔵野市/色鉛筆(カリスマカラー)/2023年5月/F10(muse Beアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/4H9TD41AoU
鉄道のある風景 第11回
広島憧憬 入り日に輝く路面電車/色鉛筆(カリスマカラー)/2022年2月/594mm×356mm(muse Doアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/MlESYOLlIZ
鉄道のある風景 第10回
Wintertime 清瀬駅/色鉛筆(カリスマカラー)/2021年1月/F30(muse Doアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/9Y3XUHDR4H
鉄道のある風景 第9回
Summertime 清瀬駅/色鉛筆(カリスマカラー)/2019年8月/F30(muse TMKポスター紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/aGussuEG7U
鉄道のある風景 第8回
夏雲の果て 狭山市稲荷山/色鉛筆(カリスマカラー)/2019年7月/F10(muse TMKポスター紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/5Xsc8PpraP
鉄道のある風景 第7回
途中下車 富山県立山町/色鉛筆(カリスマカラー)/2018年9月/F10(muse TMKポスター紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/PDYc271TUw
鉄道のある風景 第6回
踏切のある路地 中野区鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2016年8月/A2(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/AUB2xzCN4A
鉄道のある風景 第4回
沿線風景 豊島区高田/色鉛筆(カリスマカラー)/2014年1月/B3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/842i6MwV6p
鉄道のある風景 第3回
月曜日の朝 練馬区貫井/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年10月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/QNvo44APAm
鉄道のある風景 第2回
沿線風景 中野区鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年5月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/K2pNSbuPMA
鉄道のある風景 第1回
朝の電鉄富山駅 富山市/色鉛筆(カリスマカラー)/2011年8月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/wuIFAK7yre
日本民営鉄道協会、本日より『地方民鉄フォトコンテスト2021』を開催‼️
https://t.co/dfCz1nkxnt
作品募集テーマは2つ📷テーマ①「鉄道のある風景」は、地方民鉄57社(※)対象に地方民鉄が走る風景、車両、駅舎、絶景・観光スポットなどに関する写真を募集します(※上記添付先のHPをご確認ください)🚃
2020年頂いた賞🏆
・東京カメラ部2020フォトコンテスト 日本写真100景 入選
・第13回 タムロン鉄道のある風景コンテスト タムロン賞
・第68回新潟市観光写真コンクール web部門 入選
#絵描き繋がれ
ご指名くださった匠たくみさん@Takumi_RailARTS ありがとうございます!
どうも、オーシャンアローを愛する色鉛筆とコピックで描く作品が凄いらしいたったです。鉄道のある風景を描いてます。
4枚目のオーシャンは1年前のもの。そろそろリメイクしたいところですねえ…。