ダダの気色悪さって亡者とか妖怪とか人外的で、幼少期はぶっちぎりで苦手だったなぁ。画像1枚目は鬼太郎2期のもうりょう、3枚目はいわゆる餓鬼でオリジンダダに近いものを感じる。4枚目はクトゥルフのイタカ。Pダダはこっちの血脈も感じる。

21 113

「人狼村 史上最悪の田舎」
邦題が究極のB級だけども、ホラーもギャグ要素も思ってた10倍以上楽しめた良作(^^)
不老の人狼の呪いに解放された子供が急速に歳を取り息を引き取る描写が、鬼太郎2期「隠れ里の死神」を思い出したな…
品の無さで充満してるけど、心情的にも納得する珍しい作品に感じました

0 3

鬼太郎2期 22話「地獄の水」

ラスト、ダム湖を見下ろす 

0 3

鬼太郎2期 31話「赤舌」観ました

作画がいい!
アクション作画もいい!
骨女の声がいい!!

落ちて行くファミリーの引きセル、本編には無く予告編だけなんてもったいない!

だから模写‼︎😁

2 15

鬼太郎2期 30話「死神」観ました

実の弟と騙されたねずみ男が死神にいいように使われて鬼太郎を〜〜、って展開

魔女、ニセ母、鬼太郎ファミリーたちと存分に楽しめました

最後は鬼太郎のヌードもあるよ😉

0 1

鬼太郎2期 14話「怪自動車」観ました

ねこ娘が鬼太郎に、ねこちゃんと呼ばれてすっかりその気になるのが可愛い回

親父さんをお父さんと呼ぶように😁

怪自動車のトランクに閉じ込められた鬼太郎、
当時としてはこんなパースを効かせた絵、珍しいんじゃないかな?

ねこ娘のエロ妄想ではないです😁

3 19

鬼太郎2期 13話「かまぼこ」

結局女装鬼太郎も描く🤗

でも点目でどうしても可愛く描けなかったので瞳ありで

実は瞼にリアルに描いていた、とか😁

2 11



鬼太郎2期 11話「土ころび」観ました

鬼太郎さん助けてーー‼️
の声がリアルですごくいい

土ころびに襲われエネルギーを吸われたねこ娘はこの後しわしわに(しわしわのマモーくらいに)

しっかりしろ、ねこ娘ー❗️

この回、鬼太郎がわりとイケメン(2期の顔でのイケメン😁)

0 7



鬼太郎2期 12話「やまたのおろち」のキタネコ 🤗

1 15

鬼太郎2期 42話「死神と貧乏神」のラストカット

この話はゲゲゲ忌の1期デーでも上映したので記憶に新しい人もいるかと

シンシン工業の専務の娘さん、タイガーマスクのルリ子さん似、服の色も同じイメージ(上下が逆か)

っていうか、似せて描いちゃった😁

9 47

鬼太郎2期 35話「イースター島奇談」観ました

どれ観ても同じようなバトル物アニメ、最後は生き返るやつよりも

70年代のテレビまんがの方がちびっ子たちにはいい教育になるんじゃないのかなぁ〜

と思いながら普通に観入ってしまいましたとさ

4 23

鬼太郎2期 42話「死神と貧乏神」

シンシン工業 ゆりかごから墓場まで 発表会

70年代、既にこういうMCお姉さんがいたのね

0 0

外出自粛、鬼太郎2期 44話「雨神ユムチック」を観ました

古いアニメなので作画はたいしたことないだろうと観始めたらなんてしっかりした演技、動き

今回とにかく縦に横に、キャラが回転するカットだらけでどれもちゃんと回転!、でビックリ‼️

ハンドトレスで線が綺麗なのがまた👍

話もいいよ🤗

0 1

鬼太郎2期 43話「足跡の怪」を観ました

子供にインパクトを与えて、残すホラー編

10年後?の7期の時にはこんなホラーは必要とされない子供エンタメ事情になってるかもしれません(妖怪自体もかな?)

2期、ラストはあの、クラリネットとフルート?そして大正琴?でのテーマで帰ってくのが好き🤗

1 10


ゲゲゲの鬼太郎2期「死神」の話みを見ていたので(*ˊ艸ˋ)♬*
この話おすすめです。
鬼太郎とねずみ男ww

5 24