🎺おはようございます
土曜日の朝です🌅

今日、5月18日は

戦艦「#金剛」
明治45年(1912年)

駆逐艦「#時雨」進水日
昭和10年(1935年)


護衛艦「#ありあけ」
平成11年(1999年)

護衛艦「#すずつき」起工日
平成23年(2011年)

要🧴😷花粉症、感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨

87 386

🎺おはようございます
日曜日の朝です🌅

今日、3月17日は

訓練支援艦「#てんりゅう」就役日
平成12年(2000年)

護衛艦「#あぶくま」起工日
昭和63年(1988年)


戦艦「#霧島」起工日
明治45年(1912年)

要🧥防寒🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨

65 330

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日11月21日は

戦艦「#比叡」#進水日
大正元年(1912年)

重巡洋艦「#利根」進水日
昭和12年(1937年)

駆逐艦「#照月」進水日
昭和16年(1941年)

戦艦「金剛」駆逐艦「浦風」潜水艦「伊26」戦没の日
https://t.co/wEXhkgoGkQ

/( ̄▽ ̄)✨

105 470

提督、お疲れ様です。
私、練習特務艦、朝日です。
はい、そうです。かつては戦艦、敷島型です。
いえ、昔の事です。よろしくお願い申し上げます。

よろしくなのだ! /( ˘ω˘ )

★連続1912日目



78 262

おめでとう、さすがHKさんです
帝国時代(1912年)製のナガンです。

0 1

111年前の今日。1912年7月3日、大阪のシンボルタワーとして親しまれている通天閣が完成しました。初代通天閣は1943年に解体されましたが、1956年に現在の2代目が建設されます。設計は東京帝大建築学科出身の「塔博士」内藤多仲。名古屋・別府・札幌・東京・博多のタワーも彼の作品です。

226 602

Marguerite at the Sabbath, circa 1912. Painted by Pascal Dagnan-Bouveret (1852–1929)

940 7605

アルフォンス・ミュシャ『スラヴ叙事詩 大ボヘミアにおけるスラヴ的典礼の導入』1912年 プラハ国立美術館

95 886

6月6日は山形さくらんぼの日
山形のさくらんぼ食べたいな
ちなみに佐藤錦は1912年にできたらしいから100年以上の歴史があるそうな。
いまだ絶対的王者の座にいることがすごい!!!


https://t.co/2OYi2MaBCO

11 28

Marc Chagall, Golgotha, 1912
Oil on Canvas, 174 x 191 cm
MoMA, Museum of Modern Art
New York, USA

3 49

姫路城は
1333(元弘3)年に赤松則村によって築かれた
西国統治の重要拠点として
羽柴秀吉・池田輝政・本多忠政が城を拡張し
現在の形になったのは1619年であった
五層六階の大天守と三つの小天守とがあり
その形から白鷺城とも呼ばれる
1912年に国宝に
1993年に世界文化遺産に指定された

0 0


Wednesday Watercolor

Good Evening

Congrats to WI Judge Janet Win!!!
Tonight it’s watercolor artists named JANET!

Pre Art Break 2
JANET Mitchell-“Blue Ribbon Cat”(1988)
Naive style

Canadian; 1912-1998

2 9

Philipp Bauknecht (1884-1933)
Poppies
1912

38 196

Bailarín en un café, 1912 - Jean Metzinger

170 1312

August Macke - Zoological Garden I, 1912

1 27

Koloman Moser (30 March 1868 – 18 October 1918) was an Austrian artist. Blühender Kastanienbaum ca1912

1 6

"The Tortoise and the Hare", from an edition of Aesop's Fables illustrated by Arthur Rackham, 1912

0 1