1977年頃に再放送で見てこういう絵が描きたいと思った
どなたの絵なのかずっと気になってて
川尻善昭さんの絵だと知ったのは2000年頃

出崎統監督の「エースをねら!」
TVシリーズのエンディングイラスト

14 64

🎺おはようございます
日曜日の朝です🌅

今日、5月4日は

軽巡洋艦「#木曾」竣工日
大正10年(1921年)

駆逐艦「#海風」起工日
昭和10年(1935年)

米潜水母艦「#エモリー・S・ランド」進水日
昭和52年(1977年)

5月4日

SS-504
潜水艦「#けんりゅう」

/( ̄▽ ̄)

58 338

ウチも出て来ました
1977→2025
何だろう…あんまり変わってない気が🥹 https://t.co/Mzc6Af9vga

6 33

You lying so low in the weeds
I bet you gonna ambush me
You'd have me down, down, down, down on my knees
Now wouldn't you, Barracuda ~

"Barracuda", Heart (1977)

1 17

The Ascent (1977) directed by Larisa Shepitko Лариса Шепітько
Before Elem Klimov, Shepitko's husband, made Come and See, Shiptiko made The Ascent. They're two different films, but I think you can find Sheptiko's influence in how Klimov later tells his own story of this kind

0 2

おはようございます!本日12月31日は新パナマ運河条約が結ばれた日です。
パナマ運河は1903年に米国に譲渡されたものの、主権回復運動が高まっていました。
そして1977年、米国のカーター政権は運河地域の中立とアメリカ船の通行権の保証と引き換えに、運河の返還を決定します。

44 514

1977年(昭和52年)の4大少年誌‼️
水島先生無双‼️全部コミックスも揃えてました❣️
それにしてもチャンピオンが無敵すぎる💦
私は漫画雑誌丸々全部読むことってあまりないのですが(大抵何本か読まない作品があります)、この頃のチャンピオンは全部読んでました☺️

33 232


Love Having You Around / First Choice (1977)
Love Having You Around (Late Nite Tuff Guy Rework) / First Choice (2018)
Love Having You Around / Louie Vega feat. Rochelle Fleming & Barbara Tucker (2018) https://t.co/uQf1n3iHoz

0 1

1977年(昭和52年)の少年ジャンプ‼️
リンかけも加わりました❣️
世の中スーパーカーブーム‼️
東京12チャンネルの山田隆夫司会の対決スーパーカークイズにセリカLBのイラスト送ったら、山田隆夫から主題歌のレコード買ってねってハガキがきました💦
ポ・ポ・ポルシェは930、隣のター坊が言っていた♪

19 172

「アニマル大戦争」1977年

オゾン層の破壊により野生動物や飼い犬たちが錯乱し、人間たちを襲うパニック映画。

コメディ映画で名を馳せているレスリー・ニールセンが、性格悪いおじさん役にはまってて面白かった。… https://t.co/Nhhp8aUP9r

3 43

ヒロイン語り❣️
1977年(昭和52年)のヒロインたち❣️
ロボットアニメの増殖はヒロインの増殖‼️
スーパーカーブームで車のアニメも増えました❣️代表してグランプリの鷹のすず子さんを入れておきました❣️
女性プロ野球選手第1号や吾妻先生をロリ沼に引き込んだお方もいらっしゃいますね❣️

71 534

高速建造材2844
E
E
980-284=696
980-686=294
980-0=0
E
980-768=212
980−579=401
980-606=374
1977
累計 5015
削り終わり 明日はちょっとでも回復してから装甲破砕

0 0

小原乃梨子さんの訃報…悲しすぎて…😿😿
心よりご冥福をお祈りいたします。
可愛くてコケティッシュな7色の声に魅了されました。特に『ヤッターマン(1977)』にドハマリしタツノコプロの門を叩いたことが、私たちの絵描き業に繋がっています。
ドロンジョ様は永遠❣️❣️❣️❣️❣️

1460 4116


生まれて初めて見たキャラクター設定画が
安彦良和さんの描いたちずるさんでした(^_^)
1977年(放送の1年後)のことです。
とてつもないカルチャーショック‼️
アニメ雑誌なんて無かったんです。

こちらの絵はオリジナルデフォルメばーじょん。

25 132

当初はこういう路線を狙っていた。「連邦の白い奴」の原点である。スター・ウォーズ(1977年)のメカの影響も当然あった。

11 28