//=time() ?>
おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日、7月7日は #七夕 🎋
🇬🇧英海軍
空母「#クイーン・エリザベス」起工日
平成21年(2009年) ロサイス造船所
🇺🇸米海軍
潜水母艦「#エモリー・S・ランド」就役日
昭和54年(1979年) ロッキード造船
要🧢🍉熱中症対策
暑さに気をつけて
元気に行きましょう!
アケゲーコミカライズとしても『ゲームセンターあらし』(1979)の其れとはベクトルが違うのですよ。
(ゲームタイトル内キャラ使用の漫画ってことね)。
同人ではない日本初の商業媒体(無配含む)のコミカライズは何処へ? ナムコ・ジャレコ・ニチブツ(麻雀)・セガ辺りがあやしいかも。
サイボーグ009(1979)、ルパン三世(PART 1、PART2)、パーマン(カラー版)ですかね。 https://t.co/YDVm3DFEG7
1979年のポスターブック、大きくて印刷も綺麗で石ノ森先生のカラーイラストの質感が素晴らしいんです。ジョーのラバーストラップと大きさ比較してみてね。
#サイボーグ009 https://t.co/NUnTTvGvbH
ooc: i always thought fujimaru modelled emma after anne of green gables, at least the one from the 1979 adaptation https://t.co/T3yhYXBjz3
#GundamGQuuuuuuX
障害者割だと1000円だったので本日急遽観て来ました。
ネタバレは書きません。
「電柱と日本語表記と神社。」
1979年のガンダムとそのクリエイターへの敬意が随所に…
庵野さんから
機動戦士ガンダム
観てない人、観ようよ、凄いよ‼️
そんな声が聞こえてくる… https://t.co/0p81NjZ7nc
1979年(昭和54年)の4大少年誌‼️
ジュリー……ジャンプがライバル‼️
金八ブームの79年‼️ガンダムの放送もこの年‼️
210万部を誇ったチャンピオン……しかし人気作品が次々と終了……明訓が弁慶高校に敗れ、部数も徐々に……ジャンプ独走時代が来る‼️
#ルパン三世 カリオストロの城 45周年
初公開日1979年12月15日 当時舞台挨拶の為に大阪から京都の劇場にアニメ好きの知人と前夜から劇場前に並び、ホームレスの人から保温に服の下に入れる新聞を貰ったりしながら一夜を過ごしました。それ程人気が無く朝来た人もセル貰ってました🤣ポスターは当日購入