//=time() ?>
1987年(昭和62年)の4大少年誌‼️
少年キングは湘南爆走族が終了……
この時期はジャンプとモーニングしか買ってませんでしたが、大学の友人がマガジン買ってて貸してくれました☺️
彼は翌年始まる激烈バカが大好きで、プッシュしまくってきた結果私もコミックス買わされました💦
1987年(昭和62年)の少年ジャンプ‼
シャカの読み切り登場‼️
主役じゃないのに表紙まで制圧‼️
もっとも神に近い男はやることが違う❣️
アニメ化されて星矢の人気も爆発‼️
ちょっと前迄打ち切りの心配してたのが嘘のよう‼️
そしてジョジョが来ましたよ❣️
実に充実しまくり❣️
#80年代を晒す見た人も晒す
1987年、 #ヤマハ ショルキー発売♬
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
#もっとアタシの絵が見たいと思ったらフォローしてね
#東映の日
知る人ぞ知るOVA『学園特捜ヒカルオン』は1987年にはエモーション(バンダイ)からの発売でしたが、2022年のBD再発はなんと東映ビデオから!
所持しているシャイダー等の円盤と並べたらその背表紙には同じ三角の東映ロゴが!
この万が一にもありえない様を見たときには感動しましたね^_^
ヒロイン語り❣️
1987年(昭和62年)のヒロインたち後編❣️OVA編❣️
この年のOVAだとダンガイオー、バブルガム、A子2以外は見てないです🙇♂️
ヒカルオン、レディウスは何度かレンタルで借りようか迷った挙句借りませんでした💦
見た方が良かったですか❓
ヒロイン語り❣️
1987年(昭和62年)のヒロインたち前編❣️TVアニメ編❣️
見てなかった作品の方が多いです💦
当時大学生でしたが、こうして振り返ると、改めて大学時代はアニメをあまり見てなかったな〜と実感します😅
たまにレンタルでOVAを借りたりしてましたが💦
9/22美少女パラダイス5「A19,20 野鉄」用イラスト色紙
1988年冥王計画ゼオライマー「氷室美久」
1987年破邪大星ダンガイオー「ミア・アリス」
記入制オク(11:00〜13:00記入受付、13:05〜受け渡し、リク可)にてよろしくです。
#美少女パラダイス5
1987年に公開された「精霊のささやき」という映画が個人的に好きなので、ひなたさーん!!!8限目は担当としてエモく神回扱いなんですね。内容は全く異なるけど、精霊・ささやきってワードがいいよなぁ🧚
いい気分になれる映画なのでぜひ!
あの当時に(1987年)らんま1/2
中国に対する懸念は無かった、無かった訳では無いが、知らなかった。
ジャッキーチェンもヒーローだった。
現在の状況は120%違う。ただのアニメのリバイバルとして喜びたいのもあり、素直に受け入れられない気持ちが反面。
あの当時に(1987年)らんま2分の1
中国に対する懸念は無かった、無かった訳では無いが、知らなかった。
ジャッキーチェンもヒーローだった。
現在の状況は120%違う。ただのアニメのリバイバルとして喜びたいのもあり、素直に受け入れられない気持ちが反面。
毎週火曜金曜21:00からプレミア公開🎉
1987年が舞台のエモすぎるゲーム…
【忘れないで、おとなになっても。 】
今夜は《第六章》!
[再生リスト]
https://t.co/ru3uIALaMC
まだの方はぜひ1から5話もチェックしてね!
おはよう御座います!!
今日から6月ですね。
それはそうとアーケード、ダブルドラゴンが1987年6月に販売稼働から今日で37年経ちました😆😆😆
そろそろリアル等身、新作ダブルドラゴン出ますかね🤣
#ダブルドラゴン
5/6美少女パラダイスGWスペシャル「C09 野鉄」用イラスト色紙。
1987年 王立宇宙軍オネアミスの翼「リイクニ・ノンデライコ」
1991年 続・おたくのビデオ1985「ミスティー・メイ」
記入制オク(12:00〜13:30記入受付、リク可)にてよろしくです。後日追加予定。
#美少女パラダイスGWスペシャル
#これを見た人はバニーガールをTLに放流しよう
1987年頃に作ったペーパーアニメのキャラ設定
(原稿が見つからない)
1回目の骨折(中破)のリハビリ期間のものです(^_^)
(2回目の骨折は大破😅)