//=time() ?>
30いいね感謝!
クハ183 750番代
元は489系のサハ。福知山線・山陰本線電化による特急の新設、及び北陸特急増発による先頭車確保のためにクハ481 750番台に改造された。この際751と752は種車のAU12形空調装置そのままに電気釜スタイルとなった。その後直流化によりクハ183 750番代に改番された。
バリエーションあっても欲しい…!とフォロワさんに言われたので増えました
489系はくたか
485系ひたち
同レッドエクスプレス(ロゴ再現さぼってしまった)
おまけ:東武1700DRCけごん(こっちの方に似てなくもない)
#digibash https://t.co/JVFaxmPUKA
489系の日ということで横軽通過が無くなったことにより夜行急行としての自由度が上がった急行「能登」。
#なろうGAGE
今時分には「ふるさと雷鳥」に、多客期になると「臨時雷鳥」に、集約臨には北陸地方の学生さんを多く乗せて、関西へ。
幼少期から馴染み深く、独特なフォルム。
大好きな車両・ヨンパーキュー系でした。
#489系の日
群馬・長野両県の県境である碓氷峠区間で1963年まで列車のけん引と推進の任についたED42形アプト式電気機関車(左)、同区間の補助機関車との協調運転機能を有する489系電車(右)とJR東日本の乗務員(中)。
(乗務員は左が百井あき、右が十倉じゅんな。ともに「HUGっと!プリキュア」のキャラクター。)
#トミーテック製品化予想
223-1000系 117系サンライナー
223-6000系 キハ189系 683-4000系
683-0系 683-2000系 207-0系 207-2000系 489系能登 485系スーパー雷鳥
クロ481-2101
月と少女とボンネット
RUMIA&EXP. NOTO《4TH REMAKE》
+13分 (1時間13分)
#ルーミア
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
(東方版・804回目参加)
#489系
#急行能登
489系ボンネットのホームライナーも懐かしい。
こっちも最後にちょこっと撮っただけだったなぁ。今思えば大学生で暇だったんだからもっと撮っておくべきだった。