//=time() ?>
地元だと本日で終了の(正気か…!?と軽く世を呪いたくなる)ヒックとドラゴン、運良くIMAX上映に滑り込めた。
トゥースの可愛さは3DCG版から据え置きで、ロケ地北欧の雄大な風景・衣装の情報量・各キャラ、特にヒックの同世代組の人物描写等各要素ブラッシュアップの正解例と言える出来。当然大傑作!
WIP
エンジンルーム内のオブジェクトに一通りテクスチャを設定したので作画
配管のつなぎ目とかまだ辻褄合わせが残ってる
それと車体の内壁に作り込んだ部品や配管は未だ
4枚目だけCycles
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
https://t.co/kIWB2e7wVQ
https://t.co/GA4UXgkiQb
だいぶ前に投稿した画像の続き
#3DCG #DAZ3D #DAZStudio #ファントムガール
本日よりプレデター最凶頂上決戦を観ます!
どんな邦題だよ…😑
ちなみに現代は『キラーオブキラーズ』
それでええやん…
ちなみにこちらは3DCGアニメとなっております
#プレデター
【VRCアセット告知】
引用RP元で紹介されているコンビニありそうな商品のアイテムアセットの、3DCGモデリングをお手伝いしました✌️画像のペットボトル系を作りました✨全て1000ポリ以下のローポリモデルなので、ワールド小物などにどうぞ!
#VRChat #3DCG #blender #モデリング https://t.co/Dmo1Qqrqya
WIP
スクリューで作成したワイヤーをカーブで配線中
便利なモディファイアがあるのかもだけど手編みで干渉しないようにちまちまと束ねてる
3巻きもすれば見た目のボリュームは足りるかな
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
【再掲】最近は3DCGの経過ばかりアップしていたので、今年分のメカイラストを再掲!
(4枚ともSKIMA、skeb等の依頼で描かせて頂いたイラストです)
こちらの赤ちゃんワーミーぬいぐるみ「わみべいび〜」の3DCGモデリング担当しました✌️✨✨1000ポリちょっとのローポリモデルなのでワーミー小物お探しの方はどうぞ☺️
#wormiesock #ワーミーソック #VRChat #VRC https://t.co/oFVNQCgI3m
WIP
渦巻形状のラジエター冷却ファン用カバーを追加
左側面には乗員室用ダクトの先端を接続
排熱口を上から覗くとシロッコファンのフィンも確認出来る
ファン回転軸周辺の構造を外から見るのは厳しそう
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
エンジン左側に配置した三角断面のダクト
乗員室背面、無線機下の円筒形の通風孔(だったの?)とシロッコファンまでの間を繋ぐ構造なので、ラジエターを通過した熱い空気が乗員室まで送られて暖房用になるのかも
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
WIP
エンジン-ラジエター間に冷却水ホース接続
どうやらラジエター左側がオイルクーラーの放熱部らしいのでオイル用チューブの接続口をラジエターに配置
最後部に冷却用シロッコファンを配置、回転軸はエンジンと始動用クランクレバー接続口を直線状に配置
#3dcg #blender3d #b3d #Hetzer
This time, I'm challenging myself to create an animated short film using UE5. For this project, I designed a mechanical character . The environment for the short is still in progress.I hope you like it! #3DCG #3Dcoat #conceptart