平野レミゼラブルさんのプロフィール画像

平野レミゼラブルさんのイラストまとめ


最近は映画感想botと化している。
Filmarks:filmarks.com/users/28kawash…
Pixiv:pixiv.me/remy-wakaruwa
cinemasou.blog.fc2.com

フォロー数:1252 フォロワー数:3205

『地雷グリコ』「だるまさんがかぞえた」読了。あまりにこれで爆笑してる

19 54

「のるな若君!!!戻れ!!!」と思わせての……ああ……軍神からの「取っておき」がありましたね……

145 496

小笠原郎党がしっかり萌え所に刺さってたの、単行本ネタ準拠で笑ってしまった
 

16 95

天羽々斬(アメノハハキリ)、スサノオがヤマタノオロチを退治した際に使用した神刀だが、体内の天叢雲剣に当たって切っ先が欠けたため、以降は使われない怪物退治の一発屋。太刀を怪物退治のための矢として消費することに賭けたんだろうか

30 102

あれ、もしかしてこれ、この後の尊氏の空白の10年(征夷大将軍になったのにやる気を著しく失い、猿楽見てた以外何もしていなかった時期)を破魔矢で欲しがりの鬼が一時的に浄化されて元の尊氏の気性が戻ったことにするのか……?

178 612

暗殺の母、リゾット・ネエロ説
・暗殺者
・本筋と関係ないところで最強クラスの敵と戦う
・チーム(家族)の長
・基本的に驚異的な力を見せる上には従うが内面では怒りを滾らせる
・慎重な性格だがその実執念深い側面がある
・景色と同化できる
・失敗を反省して前向きに利用できる

227 710

『#映画ツイスターズ』タイラー、初めて目の前で竜巻を見て「憧れ」を抱きながら側で震える人がいるのを見て初めて「恐怖」を抱いた……というように狂人寄りの感性ながら共感能力により善人であり、だからこそ恐怖を乗り越えるのでなく乗りこなすのを目的にしているのが良いです。ツェペリ魂の体現

1 0

いずれにせよ彼の信奉のほとんどは足利尊氏に向けられたものであり、その凄絶な忠誠心こそ「神仏を畏れぬ男」の正体なのかもしれない
「高師直」は「足利尊氏」という神を尊び、神はその氏を高名へと押し上げられた──

24 84

一応、八幡宮を囲んで1カ月間総攻撃の命令をしなかったことから「流石に思い悩んでた」とする説もありますが、その後の吉野行宮や金峯山寺の焼き討ちはスムーズ
後者も楠木軍との戦の中でやむを得ない理由もありますが、八幡宮は足利家所縁の社だったから悩んだのかもしれない

16 40