三十坪の秘密基地さんのプロフィール画像

三十坪の秘密基地さんのイラストまとめ


明治・大正・昭和の写真、絵ハガキ、モノでタイムスリップ‼︎

フォロー数:1389 フォロワー数:2830

大正時代におそらく外国人によって撮影された仲見世と浅草寺境内のスナップ写真📷

写っている仲見世の建物は、関東大震災後の大正13年(1924)に建てられ、わずか1年そこそこしか存在しなかった仮設(木造)の仲見世なのでとても貴重な記録です‼︎

3 21

9月17日は【

子どもとワンちゃんネコちゃんのキュートな組み合わせ🐶🐱

2 18

今から83年前のこの日、食堂車・駅構内食堂を運営していた6社(伯養軒・精養軒・東松亭・みかど・東洋軒・共進亭)の共同出資により「#日本食堂株式会社」が設立されました。

それに関連してそうなマッチラベルを集めてみました🍴

6 25

9月10日は【

今から48年前のこの日、「屋外広告物法」の改正法案が可決成立しました。

凌雲閣(浅草十二階)近くに設置されていた「#仁丹」「#中将湯」の巨大な野外広告看板🪧

仁丹の看板カッコいいな〜

10 42

むかしのハワイ・フラダンサー

3 17

今から92年前の8月19日、ドイツの巨大飛行船「ツェッペリン伯号」が世界周航の途中で日本を親善訪問し、茨城の霞ヶ浦航空隊基地に着陸した日だそうです。

写真はそれを記念した絵ハガキ。
船内には社交室や寝室などがあったそうです!

2 11

素晴らしき帝国ホテル

7 20

今から185年前の7月29日はフランス・パリの「エトワール凱旋門」が完成した日です。着工から完成までの期間は30年。

写真はパリの凱旋門ではなく明治時代の東京にあった凱旋門4選です!

◉浅草凱旋門(現在の雷門がある場所)
◉京橋凱旋門(和風)
◉上野凱旋門
◉品川凱旋門

3 10

かつて浅草寺の本堂裏には明治36年(1905)に設置された大噴水がありました。
あまり知られていませんが、今でも跡地には噴水の遺構(写真3枚目赤枠内)が残っております!数年かかってようやく円形だとわかるようになりました...

3 14

この林玉子さんは確かに明治41年の日本初の一般人によるミスコン「日本美人写真募集」の入選者として『日本美人帖』に掲載(石川県より5名)されています😌一等は有名な末広ヒロ子さんのミスコンです。
たびたびのコメント失礼しました💦

1 2