ゆづき@西洋紋章学研究家さんのプロフィール画像

ゆづき@西洋紋章学研究家さんのイラストまとめ


アマチュアの西洋紋章学研究家。イギリスを中心にヨーロッパの紋章文化のあれこれを投稿しています。たまに日本の家紋文化のことも呟きます。Japanese Heraldist🇯🇵

フォロー数:214 フォロワー数:3836

こんにちは!🍍
今日は「パイナップルの日」です。
寒冷地のヨーロッパ。さすがにパイナップルの紋章まではないと思いきや、実はそうでもありません。アンティグア・バーブーダ、ケイマン諸島、ジャマイカ、ケニアといったイギリスの旧南方植民地の国章にはパイナップルが描かれているのです!

9 60

おそようございます🐝
今日は1819年にピータールー虐殺事件が起きた日です。事件の舞台となったマンチェスターの紋章は地球を覆うミツバチという特徴的なクレスト。これはまさに事件のあった産業革命期の労働者階級を表しており、2017年の爆弾テロの際にも人々の団結のシンボルとなりました。

4 15

スペイン領カナリア諸島だワン🐶

1 3

アン王女がお誕生日を迎えられました。イギリスでは二重のお祝いの日になりますね。おめでとうございます!🎉
こちらはアン王女の紋章。未婚または夫に対して極めて格式の高い家柄出身の女性はこのような菱形の盾(「ロズンジ」と呼ばれる)を用います。 https://t.co/GD2S9QCAwd

33 141

おそようございます。こんにちは。
今日は1592年にジョン・デイヴィスによってフォークランド諸島が初めて発見されたフォークランド・デーです。
英領フォークランド諸島の紋章には歴史的に船が描かれ続けており、これらはすべて当時デイヴィスが率いていたデザイアー号を表しています。

6 20

おはようございます!
今日はザグウェ朝を滅ぼしたイクノ・アムラクが即位し、ソロモン朝エチオピア帝国が開かれたとされる日です。
その起源はユダ部族出身の古代ソロモン王にまで求められるとされ、歴代のエチオピア皇帝は「ユダのライオン」をシンボル・称号としていました。

4 24

おはようございます。
今日は世界の先住民族国際デーです。
ロンドンの紋章院では本国だけでなく国外の紋章を管理する職位も設置されています。中でも大きな存在感を持っているのがニュージーランド紋章官。その徽章はニュージーランドの先住民族であるマオリの儀式を飾るコルの模様が描かれています。

5 35

おはようございます⚓️
今日はアルマダ海戦でイングランドがスペインを打ち破った日です。
この海戦を指揮したキャプテン・ドレーク。海賊の出ながら彼を気に入っていたエリザベス1世からサーの称号と紋章を与えられる破格の待遇を受けていました。その恩に応える戦勝となりましたね!

8 28

おはようございます。
今日はイギリスの北米における最初の植民地セント・ジョンズが建設された日です。
1965年に付与された紋章にはこの地に入植した人々を記念して、チーフ(盾上部)には帆船、サポーターには島が発見された15世紀末と植民地が建設された16世紀後半の船員がそれぞれ描かれています。

8 23

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-09