//=time() ?>
「アンの夢の家」でレスリーが髪を洗って軒先で自然乾燥させるの、ヘアドライヤーのない時代は長い髪の洗髪はかなりの手間で、また頻繁な洗髪は髪によくないとされていたため普段はブラシや櫛で丁寧にとかして週一度程度石鹸、卵、酢、ふすま、ローズマリー水などで洗ったそう。髪には優しそうですね。
アンの憧れたパフスリーブ。今回の #パフスリーブ選手権 は絵画編。パフスリーブが誇張して描かれているかと思いきや、この時代本当にこれくらい大きかったというのがすごいんですよね。全員、余裕で頭より袖が大きい。右下の黒いドレスの女性のとがった袖、80年代風なバブリーさがあってかっこいい
「アンの青春」でアンとギルが夜に池でボートに乗りに行く描写、マリラもOKしてるしほぼ公認デートなのではと思ったのですが、昔の絵画や写真を見てると結構ボートでデートしたり恋の出会いがあった雰囲気ですね。左下はどういう状況なのか気になりますね。右下は波が荒く難破しそうなのにナンパ?
20世紀頭のエイプリルフールのカードがシュールで可愛い。なぜ魚?と思っていたら、フランス、イタリア、フランス語圏地域のスイスやカナダでは4月1日はpoisson d'Avrilと呼ばれ、紙の魚を誰かの背中に貼り付けるいたずらをするのだそう。これは楽しそう!
#AprilFoolsDay
19世紀末~20世紀初頭の、花や野菜の種のカタログの表紙が可愛い。「炉辺荘のアン」で、ガーデニング大好きなアンが真冬に種のカタログを夢中になって読む描写がありますが、こんな感じのカタログを読みながら「どんなお花を植えようかなあ」と春の訪れを心待ちにしていたのかもしれないですね。
Happy St. Patrick's Day!3月17日は聖パトリックの日で、アイルランドにキリスト教を広めた聖人の命日なのだそう。本国と違って米国では祝日ではないけれど、シャムロックや緑の帽子や服を着て、緑のビールやお菓子、コーンビーフ&キャベツを食べ、地域によっては催し物ありの楽しい日です
アンは自分の質素な黒のタモシャンター帽(Tam O'Shanter)がダイアナの毛皮の帽子と比べておしゃれじゃないのをちょっと悲しく思ったけど、19世紀末~20世紀前半のタモシャンター帽、オーバーサイズ感がすごく可愛い。ピーターラビットのいとこのベンジャミンも似たような帽子かぶってましたね。
#赤毛のアン 以外の懐かしの赤毛キャラ、私はアニー、ラガディ・アン&アンディ、マドレーヌ、長靴下のピッピ、ストロベリー・ショートケーキ、奥さまは魔女のお母さん、ルーシー、ロナルドおじさん、ウェンディーズの子、ヨセミテ・サム、エルモあたりを思いつくのですが、みなさんはいかがですか?
「アンの愛情」でマリラが「今までの60年の人生のうち、『生きてきた』といえるのはアンが来てから」と振り返り想う場面があるけど、あの神様のいたずら的な出会いで人生が劇的に変わり、生きがいや幸せの意味をより実感できたのは、実はマリラとマシューのほうだったかもしれませんね。#赤毛のアン
日本人形は1870年代頃から欧米に輸出されるようになったそう。写真や絵画を見ると当時はエキゾチックで珍しい輸入品だったようですね。下段のイラストは眠る子どもが夢の中で市松人形に話しかけられている設定だそうですが、エキゾチックを通り越して怪奇的な(「私の人形は良い人形」?)雰囲気が。