BARSERGA@C105通販色々あります!さんのプロフィール画像

BARSERGA@C105通販色々あります!さんのイラストまとめ


成人済。RT多め。画像RT多し。歴史・技術・軍ネタ・艦これ・大サトーその他色々雑食。ブロック等はご自由に。ただし鍵付き垢・宣伝垢・スパム垢はブロックします。
名前は「べるぜるが」と読みます。
Pixiv:pixiv.net/users/215001
babyloncafe3rd.blogspot.jp

フォロー数:1847 フォロワー数:2890

アニメデザインで語るなら、バイファムとかゴーグも語ったほうがいいと思うんですよ……>>永野先生デザイン。(F.S.S.には触れないはのある意味潔いw)
https://t.co/BkUnnFcSM7

0 0

やっぱりそういう意味で、コイツは使いつぶしてなんぼのアーマージャケット、甲冑みたいなイメージなんだろうな
装甲はペラい、大口径ライフルでぶち抜くことも可能。基本的に躱すしか考えられない、とかとか。

0 2

たぶんにプチモビではなくMSが作業機械だったと考えると納得できる感はある。こいつが掘削してたんじゃない?

0 3

さてはて、これから表紙用の絵画探しか。
うん、本編の裏表紙の奴、転用……は、だめだろうかw
これだとあまりパッとしないんだよなあw 好きなシーンなんだけどw https://t.co/06zySGxvvL

0 0

【ご連絡】
・冬コミでサークル参加可能となった場合に頒布予定の「合衆国海軍通史 私家概要」、今回は本編新刊に合わせ、冬コミ参加の皆様へ向けて、副読本をご用意できればと鋭意作成しておりましたが、無事本文完成いたしましたので、やれやれと一段落です。お楽しみに!

2 6

探していた人の一人、肖像画をついに発見した。
ジヨサイア・フォックス、合衆国海軍初期の造船・設計技師、始まりの六隻の一隻〈チェサピーク〉設計者。

0 2

ふふ、艦娘支援UAVとしてV-BATを艦これ同人誌でV-BAT出した俺をほめてくれ!w >> データリンク用UAV

https://t.co/ndrRJHGABL

0 1

アメリカ国家の中で「みずから圧政や差別を逃れ新大陸にわたり」という人々の末裔がいない、なんてことは言わないのであしからず。
メイフラワー号に代表される「ピルグリム・ファーザーズ」、その後もイギリスの圧政を逃れ移民を選んだ人々もまた多いので。
ただ、この話、非常にどんより目になる。

0 1

こっちもそうか。 やっぱり、矢野先生訳なんだよね。どこまで行っても。

0 1