赤髭公ばるばろす。さんのプロフィール画像

赤髭公ばるばろす。さんのイラストまとめ


戦国歴史と三好長慶と史跡を愛するおっさん。怖がりで恐怖画像や動画は苦手なのに怪談は大好きな変わり者。バース掛布岡田以来のライトな虎党。WWF時代のアメプロファン。
 ハイエース乗り。昔は車中泊好きだったが今は旅行する気力もない。
akahigetei.weblike.jp/main.html

フォロー数:445 フォロワー数:415

A「戦国武将誰が好きです?」
BC「ながよしです!」
A「え?!同じです!!合いますね!!ちなみに三好長慶なんですけど」
B「森長可」
C「浅野ながよし」
徳川家康『親の方か子の方か』

           終
         制作・著作
         ━━━━━
          ⓃⒽⓀ

0 9

北条氏政『父上、徳川殿がわざわざ橙を贈って来ました!』
北条氏康「これは橙じゃなくてオレンジだぞ」

0 1

武田信玄『港町に落ちるのは何も利権だけではない
 物流は人の流れを生み、人の流れは玉石混交だが“情報”の流れを生む
スマホをタップするだけで世の情勢が掌握できる今日とは訳が違う』

今川氏真「…。」

『くれ』
「あげません!」

1 4

細川忠興『おい、あのヘタレで男のクズが何処に居るのか知ってるのか

教えろ

言え

言わんと叩き斬るぞ』

0 1

ヤクルト戦神宮球場で↓が東京音頭を聞きながらビニール傘を振ってたら、それはきっと鬼美濃さんです

0 1

問・戦国武将のメジャーとマイナーの境界線は何だと思いますか?

松永久秀『自身の名を冠する定期的な催し物の存在有無、だな
 昨今の戦国武将は客を呼べる、どこの自治体も躍起だぞ』

筒井順慶「勝ったな」
『認めぬ、認めぬぞおーッ!』

19 26

細川忠興『親父は細川家の本拠が九州に移っても京都在住で、臨終まで風流三昧だったんだが母ちゃんもずっと一緒だったらしい
戦国時代で夫婦仲睦まじいといえば今川氏真殿んトコだが、うちの両親も波瀾万丈さと夫婦仲の良さは負けんと思うぞ』

0 1

細川忠興『あの移り気な親父が他所の女に脇目も振らずに儂含む八人の子供を儲けたり、鎧来て籠城戦に参加したりと割りかし面白い母ちゃんだぞ
 儂が嫁さん首ったけだったのも、ワンチャン親譲りかもな』

0 2



年末に笑うとひどい目に遭うのはダウンタウンだが、戦国時代頃の中世ヨーロッパも迂闊に笑えなかった

 年代やお国柄にもよるが、キリスト教宣教師は特に一部を除き人前で笑う事を忌避していた
 他者への侮蔑、悪魔の所作、精神障害者を意味するとされた為

2 2