BWTTさんのプロフィール画像

BWTTさんのイラストまとめ


映画とかゲームとかアメコミ(MARVEL中心、たまにimageやIDWその他)とか小説とかホラーとかghmとかドラマとか

フォロー数:849 フォロワー数:17988

「on a sunbeam」読了。寄宿学校に通うミアは不思議な感性を持つ新入生グレースに出会う。二人はすぐに仲良くなり、交際を始めるが、グレースは故郷の惑星に去る。五年後、ミアは進学せず、宇宙の構築物修復の職に就いていた。新たな仲間達と宇宙船で旅をする彼女の胸中には、秘めた思いがあり…。

47 130

直後に出てくるブチャラティの部下達が直前の台詞を完全に否定するという

480 888

デストロイア、IDWコミック版でコミコンを襲撃するも完全にコスプレだと思われて「ラテックス製?」「何人で動かしてるの?」と人気者になるやつが好き(何故かアメコミではコミコンが怪物や殺人鬼に襲われる話がやたら多い)

596 979

恋人といても親友といても笑わないんですよねキャップ。元々そういう傾向があるが、ウェイド・サムニー期が表情豊かだったからギャップがすごい。カムバック感情!!!

18 57

キャプテンアメリカ毎号読んでるけどぼくは最後にキャップの笑顔を見たのがいつだったか思い出せないからな。映画の後だと「なんか、もうちょっと気が抜ける場面を…」と思う

27 83

今日なんとなくワールドウォーハルク読んでたんですけど、ラグナロク〜エンドゲームを経た今見ると、この二人どうしても笑ってしまう(コミックでは結構シリアスな役回りです)

1 7

トム・ホランド、「ディズニーアニメの実写映画版に出るなら誰の役がいい?」という質問に「アトランティスの主人公」と即答するのめっちゃ渋いな、通だな…と思ったけど、考えてみたらトムホが5〜6歳児の頃に公開された作品なので世代なんだな。いつか叶うといいね

257 704

全部が全部雑な訳じゃないんですけどね。アップは異常に気合が入ってるw
総合的に見てリアルタッチなのか簡略化したスタイルなのか分からない、アンバランスさが残念なんですよ

0 0

life is strangeのコミック、レイチェルがクロエとマックスに「3Pやるか?」とか言い始めるので凄い

16 35

MARVELコミックの世界、特にバットマンが人気がある印象がある。「ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る」の替え歌で「バットマンが臭い」と歌った例がウルヴァリンとルーク・ケイジで二件、スパイダーマンが一発ギャグでバットマンのモノマネをした一件がある。多分探せばもっとあるな

21 47