//=time() ?>
「ヴィジョン、復帰したなんて嬉しいわ」
「私は前のヴィジョンの再構成なんで貴方が知る人とは別人なんですよ。貴方が前の人ぶっ壊してくれなかったら私は存在しなかった事になります。ありがとう」
「どう……いたしまして」
アベンジャーズとか他誌で見た時は「フーン」って感じだったんだけど、本誌読んだらジェーンソーはマジでカッコいいんですよね。何が凄いって変身後以上に変身前の姿が印象に残る事だった
キング・ソー、滅亡した地球を緑豊かな惑星に再生させたので、人類も復活させる。
「新たな地球人、ジェーンとスティーブだ」
おっ、おう………………………
このツインピークスのポスター、作中に出てくる要素・キャラが最終回まで含めて全部詰め込まれてるのでネタバレの嵐なのだが、これ全部出てくると言われても意味不明なのでギリギリ許されるやつだ
ちゃおの「JKおやじ」、女子高生に扮した父親(これといって変身や身分の捏造についてロジックな無い)が高校に入学して息子に片思いされるという、「ギャグ漫画とはいえそんな力技アリなのか」と思わされる作品。そのまんまの内容で単行本3巻まで出てるから凄い
ムジョルニアといえば、「シーハルク」で描かれたオーサム・アンディのエピソードは面白かったな。ヒーローの力をコピーする悪のアンドロイド。ソーの「ハンマーを持つ」力をコピーした際に「ハンマーを持つに値する」人格を持ってしまい、途端に「持つに値しない」事を自覚して持てなくなってしまう