片山安雄さんのプロフィール画像

片山安雄さんのイラストまとめ


長年勤めた会社を期間満了で退職したひきこもりの独居老人です。たまに出かけて美術展をみたり、本を読んだり、籠った自室での繰り言を綴ります。
なお、相互フォローはいたしません。
czt.b.la9.jp

フォロー数:38 フォロワー数:41

[池田龍雄展062]「怒りの海」という作品では、人間の頭が魚になって、しかも人間の身体は縛られているという、シュルレアリスムの要素が強くなっています。

0 0

[池田龍雄展007]パンフレットに引用された「巨人」という作品や主催者あいさつを読む限りでは、転換期に翻弄され境界線上で活動したところから特異な造形性を発揮したような印象を受けます。

0 0

[ルドン秘密の花園-108]同じ版画集の「Ⅲ.不恰好なポリープは薄笑いを浮かべた醜い一つ目巨人のように岸辺を漂っていた」という作品です。この画面にはタイトルで触れている岸辺というのが何も描かれていません。

0 0

[絵58-094]同じ画家が同じ富士を描いた「山海図」には、それほどの異常さはなく、くらべると普通の作品に見えてしまうのです。それだけ「山海図絵」が尋常でないということです。

0 0

[絵56-144]この大正15年の作品は「日本アルプス十二題」というシリーズのひとつですが、この他にも「剱山の朝」という作品は、おそらく、黒部川の対岸である後立山連峰(唐松岳あたりではないか)からの剱岳の風景だろうと思います。

0 0

[絵2-29]「Woman」という作品は、ポロックが家族を描いた作品だそうで、彼にとって抑圧的だった母親が中心に陣取るという象徴的、内面的イメージが投影されていると説明されていましたが、ちゃんと仕上がっていないという印象です。

0 0