//=time() ?>
[東京館]
明日10/14(月・祝)体育の日、
ちひろ美術館・東京は開館します。
◆翌10/15(火)は、
振替休館となりますので、
お気をつけください。
https://t.co/xZRlhPm2a8
いわさきちひろ かけっこ 1970年
※10/27(日)まで展示中
本日9月13日は
中秋の名月ですね。
満月となるのは明日14日。
今年は日付が一日ずれるのだそうです。
週末は夜空を見上げてみませんか?
いわさきちひろ 十五夜の月 1965年
[東京館]
9/7(土)14時~
ギャラリートーク
当館の学芸員が
「ちひろさんの子どもたち」
谷川俊太郎×トラフ建築設計事務所
の見どころをご案内します。
ご予約不要です。
お気軽にご参加ください。
https://t.co/2ztlEw5k4m
いわさきちひろ
少女と港の風景 1970年
※10/27(日)まで展示中
[東京館]
本日8/17(土)14時~
ギャラリートーク
当館の学芸員が、
開催中の
「ちひろさんの子どもたち」
谷川俊太郎×トラフ建築設計事務所
https://t.co/kdCl1buayL
をご案内します。
ご予約不要ですので
お気軽にご参加ください。
※8/25(日)まで無休開館中
いわさきちひろ
立てひざの少年 1970年
[安曇野館]
8/10(土)は
おはなしの会(11:00~)と
ギャラリートーク(14:00~)の日!
どちらもご予約不要・参加自由です。
開催中の展覧会
「ちひろ・アンデルセンの世界」では
ちひろが描いた「赤いくつ」作品の
表現の変遷をご覧いただけます。
https://t.co/mlSV5xXBTo
踊るカーレン 1968年
[安曇野館]
7/27(土)は
おはなしの会(11:00~)と
ギャラリートーク(14:00~)の日!
どちらもご予約不要・参加自由です。
ぜひこの機会に、足をお運びください。
開催中の展覧会
https://t.co/DG781Xh14f
いわさきちひろ
船を見つめる人魚姫 1967年
[安曇野館]
7月17日(水)、18日(木)、19日(金)は
展示替えのため休館となります。
お間違いのないよう、お気をつけください。
7月20日(土)からは、
夏の展覧会を開催いたします。
https://t.co/DG781Xh14f
岡本帰一 チイサイセンセイ
「コドモノクニ」1926年3月号(東京社)より 1925年
[東京館]
ちひろ美術館・東京は、
7月15日(月・祝)
海の日は、開館いたします。
※翌7月16日(火)は、
休館となりますのでご注意ください。
https://t.co/vr6RWoU5Tv
ご来館をお待ちしております。
いわさきちひろ
海辺を走る少女と小犬
『ぽちのきたうみ』(至光社)より 1973年
[東京館]
8/8ちひろ忌のイベント予約を
明日7/8(月)10時より承ります。
11:00~11:40 帽子のなかのおはなしの会
14:00~15:40 ドキュメンタリー映画上映会(要予約)
16:00~17:00 支援会活動報告会・交流会(要予約)
https://t.co/CGL92SV9Ax
いわさきちひろ
小犬と雨の日の子どもたち 1967年
[東京館]
ショーン・タンより、
日本のファンに向けて
ドローイングが届きました!
ちひろ美術館限定特典として、
展覧会図録にこの絵の複製を
プレゼントしています。
この機会をお見逃しなく!
<企画展>
ショーン・タンの世界展
どこでもないどこかへ
好評開催中です。
https://t.co/gDicFz2lQs