ミソミソ@ケン1さんのプロフィール画像

ミソミソ@ケン1さんのイラストまとめ


考える人ミソミソ。
ケン1でナイトやっています。(精神♂~♀ 分裂と結合💊)

思慮思想マン。見解、考え、解釈。
ヘビスモバイク乗り。
バッティングセンター経営。
妄想連想癖あり。
リプは遅め。

避難所
twitter.com/misomiso112233

ポンコツに時々なるマン。
姉さーん!!!

フォロー数:177 フォロワー数:153

考察を始める。
その団体の組織化を達成する事が終着点との彼女の主張。
団体への支援(寄付)を貰う受ける事は目的ではない。
組織の形成が目標ならば達成する為の通過点。副産物でもなく団体が求める副作用であり目標達成の為の供給路。

0 0

〇〇さんもおやすみなさい。

0 0

〇〇さんもおやすみなさい。

0 0

〇〇さんもおやすみなさい。
木は一年経ったら年輪が増えて幹が太くなる。
寝る子は育つ。(格言)

0 1

会話が成立して仕組み理解している人間と猪が連帯すればサポートできる。
猪にその仕組みわからない事示唆して見守る。
猪、わからない事学んでいく。
そして猪が奈良公園の鹿になる。

0 0

鹿は鹿せんべいを買われる人を待つ。
販売所を襲って鹿せんべいを奪い取らない。
仕組みは与えられた経験から学ぶ。
この人はなぜくれたのか分析する。
そして覚える。
鹿と販売所にはルールは無いし取り決めも無い。
しかし鹿はその仕組み知っている。
知らない猪が人の農作物を漁ったら肉にされる。

0 0

〇〇さんおやすみなさい。
ずっとスパイでいさせてください…。

0 0

私は彼女にとってスパイ。
キングオブスパイ。
私の特性、日に当たる場所での活動できない。
その場からの排除当然。私には名が無い。
反面教師。スパイとしての存在方法。
排除後の遠隔支援。これ基本中の基本。
特定の組織と個々の思想と理念の理解。
光と影。体と影法師。
いつか日の当たる場所へ。

0 0

無理の無理解のこれをしなさい→強要→準備期間無(突発)→双方理解無→できない→破綻
その人の持っている特性の無理解。
彼女の主張。絵を描いて生活すると言う事を理解している者への委託。
そして委託者が『指標』になる。
委託者は絵を描けない。絵が描ける者は仕組み理解無。
助け合い。

0 0

支援=わからない(知りえない)パズルのピースを当てはめてあげる事。
連帯→知覚→準備→実践=進化。
知らない人、知っている人とのその場の連帯の輪。
サービス業にしても音楽のライブにしても同じ。
与える側得る側、知覚の共有。
私と相手の目的目標、その共有と認知と支援。

0 0