紫雲山 大泉寺さんのプロフィール画像

紫雲山 大泉寺さんのイラストまとめ


住職が描くアート御朱印の情報を中心に発信しています。 公式LINE line.me/R/ti/p/@126bva…
kyoto-daisenji.jp

フォロー数:169 フォロワー数:1019

祇園祭で有名な八坂神社は、明治の神仏分離令によって改称するまで「祇園社」と呼ばれていました。
奈良興福寺の僧「円如 」が平安時代に創建した と言われ、かつては薬師堂 などが境内にありました。
「祇園」の名はお釈迦様が説法を行ったインドの「祇園精舎」に由来します。

13 93

紅蓮の説明に出てくる八寒地獄の1つ、「あばたもえくぼ」の「あばた」の語源となったアブダ地獄を以前にシャカもんでマンガ化したものです。
紅蓮地獄は第七の「はまど地獄」の事です。

1 3

紅蓮と言うと炎のイメージが強いですが、仏教では逆に極寒の八寒地獄の七番目である紅蓮地獄の略称と言われています。
死後そこに落ちた者は、酷い寒さにより皮膚が裂けて流血し、それが紅色の蓮花のようになる事からこの名で呼ばれる様になりました。

21 51

神仏習合思想の一つで、仏が衆生を救うため、八百万の神となりこの世に現れることや、その現れた神様のことを権現や権化と呼びます。
また元の仏のことは本地仏と呼びます。
明治時代の神仏分離により権現の使用が禁止されましたが、民間での信仰は根強く残りました。

6 17

仏教では布施の一つとして、各地を行脚する修行僧に門前で湯茶をふるまうことを接待と言いました。
現在では仕事の取引先との関係を円滑にする為に人をもてなすイメージが強いですが、本来は見返りを求めない 施しを意味します。

0 6

刹那とは仏教の時間の最小単位を表し、『大毘婆沙論』では1刹那の長さを1/75秒としています。
はたまた刹那に具体的な時間的長さを設定する事を否定している高僧もおり、その長さについては諸説あります。
PC版のフォートナイトは1秒240フレームでるので、一刹那よりも更に短いですね。

4 6

仏教では開発と書いて「かいほつ」と読みます。
人間は誰しも仏になれる性質を持っており、これを仏性と言います。
ただ仏性は煩悩に埋もれており、他人を悟らせる事でこれを掘り起こし、真理に目覚める事が開発です。
今は様々な開発がありますが、欲を満たす為の開発は本来の意味からは外れています

0 4

真理に基づいていることを「玄妙」と言い、その道に入る関門という意味で、仏門への入り口を玄関と呼んでいました。
これが禅寺の客殿への入り口を指すようになり、それを武家や公家が取り入れ、江戸時代になって、民家や一般の建物にも広まり正面入り口を玄関と呼ぶようになりました。

2 7

維摩とはお釈迦様の弟子でしたが、僧ではなく富豪の商人でした。
大乗仏教の奥義に達したとされており、維摩経という教典では、お釈迦様の弟子を問答で負かし、弥勒菩薩や文殊菩薩とも対等に渡り合ったと記されています。
何故か維摩の話を読む時はいつも頭に猪熊治五郎を思い浮かべてしまいます。

1 9

縦バージョンだった「醍醐味」を横向けにしました。

因みに今もそうですが醍醐天皇の名は死後に御陵(京都や滋賀の人は京阪の駅である「みささぎ」と読みたくなるが、ここは「ごりょう」)が醍醐寺の近くにあることから付けられたそうです。

0 14