我那覇アキラ|個人の力で売る作家さんのプロフィール画像

我那覇アキラ|個人の力で売る作家さんのイラストまとめ


【個人作家のサラリーマン】
小説・ラノベの書き方のお役立ち情報を発信します

・Kindle出版:4冊ベストセラー達成
・小説:カクヨムBWコン佳作
・漫画:担当付き経験あり
・イラストレーター:商業出版の小説表紙担当経験あり

書籍紹介、過去スペースはハイライトにて|#Kindle_XサロンNEXUS
lit.link/ganahaakiracre…

フォロー数:2989 フォロワー数:5257

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-24

ラノベは一人称と三人称が混ざっている作品が普通に存在します。
これ、視点の切り替わりが分かりづらいですが、ラノベ読者が求めるような願望を叶えるという点では理にかなってる。
ラノベでは文章ルールより、読者の求める展開が作れるかの方が大事なんですね。うーん、むずい

7 38

おはようございます😊
次回作のkindle本、進めたい。
でも「最悪、1月4日までに終わらせてくれれば」というセリフが出てきたんだけど、うーん。。。
明日も明後日も仕事かー。
毎日、帰りが深夜だなー。
今月中の出版は難しそうです。
Twitterだけでも継続しますよ
頑張りすぎず頑張ります。

4 33

次回作のkindle本
ショートショートの内容は
①バタフライエフェクト的な話
②二人称会話ベースの話
③ほっこりする話
④異世界のミステリー
⑤ちょっと重めの話
5つの奇妙な世界へとご案内します。
あとは基礎とかテクニックの解説を足さねば!
でも今週は土日連続休出ありそうだなぁ。。。

5 26

おはようございます😊
次回作のkindle本、ショートショート・ストーリーづくりの解説付き。
ようやく5作品そろいました。
ブログやkindle本メインだったので、久しぶりに書いててやっぱり楽しかった。
WEBコンも参加したい気持ちが出てきたけど、10万文字の小説を書く時間はやっぱりないかなー。

1 21

下書きはシャーペンで。
スキャナで取り込んでデジタルで仕上げ。
デジタルで下書きするのは、ちょっと苦手です。
まあ、完成版が大事だよね。

0 4

「家を描いてみてください」
頭の中に思い浮かべて想像だけで描いた場合、左のようになりますね。
資料などを見ながらかいた場合、右のように細かいところも描くことができてリアリティが出ますよ。
小説も同じですね。
だから、資料はすごく重要なんです。

9 30

小説書くとき、私は漫画のコマ割りを想像しながら場面を書いたりすることあります。

漫画から小説に転向した人って、そういうところあるのかな。

ちなみにkindleで漫画も出版してますよー
https://t.co/9UamQm3JO2

1 5

おはようございます😊
お昼にいろんな方の小説を拝読させていただいてるのですが、カクヨム投稿時みたいで懐かしいです
交流で読みあいしてる人たちを毛嫌いしてる人もいるみたいですが、その時点でいろいろ負けてる
小説の交流はいろいろ楽しいですよ
カクヨムのあの人たちは元気にしてるかなー

0 25

次のkindle本はストーリー基礎やテクニック解説付きのショートショート。
5話を予定。
4話までは掲載する作品を仕上げました。
まあ新作もあるけど、過去作品を引っ張り出したりしてるんですけどね。
あと1話をどうするか。
今週は仕事が最大の山場っぽいので、乗り切ってから考えますかね。

3 17