//=time() ?>
「KOWAII展in nagoya」松坂屋 名古屋店。
名古屋に言ってみた。
玉川麻衣さんを見ていたら即お買い上げの方がいた。人気があると思った。
山下千里さん、三谷拓也さん、大竹史織さん、沖綾乃さんなど素敵な作家さんの展示。
東京展とも少し変わっていて良かった。
「narrative」Roon_412。
kahukanokoさんのキュレーションによる展示。
よかったです。
いろいろな空間構成がされていて素敵な場所になっていた。
作家さんもバラエティーがありよく考えられている印象。
立ち去り難い展示でもあった。
「平良志季日本画展」西武池袋本店。
駆け込みで鑑賞。今回は妖怪画ではなく十二支や花鳥画などがメインのようだ。
貪欲に色々な画風を取り入れているように見える。
川鍋暁斎、南頻派、若冲など探すのも楽しい。江戸風ではなく志季画を目指しているのだろう。
どんどん変わって行く予感が楽しい。l
「Art Fair Tokyo2019」②
丁子紅子さん、中島華映さん、山本真澄さん、蒼野甘夏さん。岡本東子さんと宮崎優さんがお話しをされていた。
篠原愛さん、金巻芳俊さん。
帰ろうとした時にデビ夫人が「鐘ヶ江」に来た。サービスで大竹亮峯さんの作品に水を差すと花が咲くというパフォーマンスが見られた。
「『 美人画尽くし 弐』出版記念展」ギャラリー アートもりもと。
十六人の画家による記念展。
いずれ劣らぬ完売画家の展示。丁子紅子さん、宮崎優さん、黒木美都子さん、宝居智子さん 、三谷拓也さん、平田望さんなどの美人画がところ狭しと並んでいる。
これは見逃せないですよ。3月10日まで。
「JOSHIBION2018」東京都美術館。
女子美術大学大学院・大学・短期大学部学生選抜作品展・卒業生特別展示。
丸山純奈さん 、中村萌さん 、玉田真理さん、渋谷佳帆さん、寺澤澄香さん等の素敵な作品が見られて良かった。
「東北芸術工科大学卒業・修了展 東京展」東京都美術館。
ここは前からいいと思っている。エネルギーの爆発した感じが良い。
最近はそれに技能も向上し益々魅了されている。
國府田姫奈さんはいい。原島未来さんには底知れない怖さがある。山口あかりさんは大人気。玉谷実樹さんの版画もいい。
「KOWAII展vol.lx」新井画廊。
今年は怖いのか可愛いのか楽しみな展示。
大島利佳さん、玉川麻衣さん 、山下千里さん、三谷拓也さんなどの怖い絵、ちょっと毒のある絵が並んでいる。
作家の色々な世界を見るだけでも楽しい少し異色の展示です。
「ヒグチユウコ展 CIRCUS」世田谷文学館。
芦花公園駅から女子力多め。皆さん着いたらまずショップへ直行してグッズを確保。それからゆっくり鑑賞。
という事で大人気の展覧会。ヒグチユウコさん圧倒的です。キャラクターが満載。
絵本も素敵。ブリューゲル、映画、GUCCIまで。何時間でもいられる。
「アジア創造美術展」国立新美術館2階A室。
学生コーナーの横田紗礼さん 、寺野葉さん、沖綾乃さん、村田遥香さん、しぶやかほさん 、井出けいさんなど見応えのある作品を展示しています。
デジタル招待状見せると無料でした。皆さんもどうぞ。