//=time() ?>
情報追加版(手遅れ)
一部除き工兵戦車はホバーツ・ファニーズと呼ばれるDデイ用の特殊車両。 またゴースト部隊も実在し、偽戦車や音響で欺瞞作戦を展開した。
ゴリアテ母艦の飛行機はOQ-2というラジコン標的機。
ロケット同好会のは障壁を飛び越えるジャンプ戦車。
飛行艦恐怖症という言葉を生み出した元凶。攻撃の届かない高さから一方的に、それも爆弾と違いしっかり狙って撃ってくるので、歩兵からすれば恐怖でしかない。
しかし飛行艦に対する対抗策が発達してくると・・
高高度レーザープラットフォーム
宇宙でのレーザー兵器が冷却問題的に難しいので、空冷が可能かつ大気が薄くレーザーが減衰しにくい高高度を滞空しながら、低軌道の衛星や軌道戦闘艦、ICBMを大気内から攻撃するという計画に基づき開発された実験高高度航空機。AL-1の遠い子孫。
#目が疲れたから緑の作品が見たい
完全な真緑ではなく、若干黄色側に寄せて彩度低めにするとミリタリーっぽい色合いになるぞい
河川海軍戦記も続き描きたいんよなぁ