帝政ミサギさんのプロフィール画像

帝政ミサギさんのイラストまとめ


飛行船創作、近未来創作で架空戦記/メカ、兵器擬人化などで色々描いてる変な鳥。
亡命政府(仮)→misskey.io/@Konwashi_2
Skeb→skeb.jp/@Konwashi_2
pixiv.net/users/57876937

フォロー数:349 フォロワー数:24220

古い設定だとCIWSと最終防衛装置の散弾発射器だったりしますね 対応できる数は多いでしょうが、ミサイル側の散弾や慣性で迫ってくる破片までは対応できない気がします

0 11

色々な案を参考にステルス宇宙艦を描いてみる
・ステルス形状+小型で単一のレーダーには映りにくい
・対光学探知のため排熱部を除き黒色
・エンジン排熱を隠蔽する冷却器付ノズル
・姿勢制御はリアクションホイール
・武装は隠蔽式のウェポンベイに格納
潜水艦というより、こりゃほぼ戦闘機ですなぁ

82 409

宇宙望遠鏡・・???

26 193

とはいえ、一概に「色気は悪」という訳ではない。前述の通り、威力が高すぎるのが欠点なので、他の要素を潰さないよう、コンセプトに沿った形でスパイス程度にふりかければ、魅力を増しつつ、他の要素を潰さずに済む・・と考えている。 これもまた難しいのだけれど…

16 89

なので自分は、デザインや内面を主力にする方向で努力してる。 難しいが、個性が出るしAIにも真似し難い。
特に擬人化はせっかく元ネタがあるのだから、ただのセクシーなキャラではなく、元ネタに準じた見た目と性格を作って、元ネタが何か分かり、それに興味を持ってもらえそうなキャラを目指す。→

17 77

うちのオリキャラ製作のモットーの一つが、「色気に頼り過ぎない」だったりする。
色気は良くも悪くも威力が高すぎて、使いすぎるとそれ以外の要素をいくら作りこんでも、埋もれて目立たなくなる恐れがある…
そして今は、ただ露出の多いセクシーなだけのキャラならAIも生成してくる厄介な時代。→

67 374

火星軍輸送飛行船の同型艦を全部並べようとしている(全13隻の予定)

39 323

火星用自転車的な…
短距離の移動は勿論、低重力で筋肉を衰えさせないための運動器具にもなる。質量は地球の自転車の2倍強あるが、それでも火星では軽量な方なので軽々とこげる。

93 364

哨戒飛行中に行方不明となり、その数時間後に海岸に漂着。損傷や脱出した形跡が無いにも関わらず、機内には乗っているはずの搭乗員がいなかった、という怪事件が起き、"幽霊飛行船"と呼ばれた飛行船が存在する… (ラフ絵)

298 1312


本格的に絵を描き始めて1年半、結構ストーリー性のある絵や、メカとキャラの融合を描けるようになってきたと思う。次はマンガだな・・

54 256