西洋魔術博物館さんのプロフィール画像

西洋魔術博物館さんのイラストまとめ


西洋魔術関連の文物を展示するオンラインミュージアムです。
elfindog.sakura.ne.jp

フォロー数:18 フォロワー数:116316

雑。人形の書から「プリンス・チャーミング」。チャーミングなだけが取り柄、というニュアンスは昔からあったようです。対抗馬として「プリンス・シンシア」誠実な王子というキャラもいます。人間的魅力は魔法の一種と想定されるのであります。

89 287

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-09-21

雑。英名 Queen Anne's Lace アン女王のレースは和名になるとノラニンジンですから恐れ入ります。可憐な小さなお花が集合する様子は、妖精の子供たちの寝床に例えられたり。絵はローラ・スコット。

60 175

聖ヨハネの花「セントジョンズワート」は太陽の力をふんだんに蓄えているとされ、なんか落ち込んだときとかにハーブティーにして飲むとよいとのこと。元気のよい黄色い花は擬人化してもこのとおりの能天気ぶり。絵はジャネット・ローラ・スコット。

156 419

雑。ゴードン&ロスのコンビによる『花の子供たち』(1910) から牡丹と菊。擬人化にお国柄ネタをからませるのも技のうちでしょう。このクラスはきっかけさえあれば独身の貧乏書生をたぶらかして魂を破滅させるファムファタルになりがち。ま、それはそれで。

150 418

雑。美少女ばかりが花の擬人化ではありません。花咲くタンポポは若者で、綿毛状のそれは老人なのであります。風が吹くとハゲるわけです。息を吹きかけるとハゲるわけです。話の展開次第ではかなりモメそうな。絵はM.T.ロス。

717 1285

夏至まであと十夜。毎年使っているハリソンの絵も、見るたびに意外と発見があるものです。この時期、夢のなかで fairy banquet 妖精宴 に遭遇する人が増えるとか。招かれる、迷い込むの2パターンが主流です。そんなのに行きたくない人は戸口に蹄鉄を掛けておけ、と伝統的風習也。

191 510

雑。シェイクスピアで妖精劇といえば当然『テンペスト』も。エイリアルは厳密には空気の精ですが、だいたい妖精扱いされてます。「蝙蝠の背中に乗って空を飛ぶ」のです。カラー画はウッドロフ、モノクロ画はギルバート。

138 388

ナーサリーマジック。さらに「つむじまがりのメアリーお嬢様」二種類。美しく咲かせてやったんだから感謝しなさいとストラットを決めるお姿あり。アン・アンダーソンのお嬢様は「雨が降る前に水をまきましょう」。いろいろ集めていくうちにキャラはエンティティーになっていくのであります。

96 288

雑。ヴィクトリア朝はガーデニングが庶民にも広がる時期でありますが、なかには不思議なものも。ウツボカズラ類は「ピッチャープラント」の名のもとに輸入され、ピッチャーすなわち水差しからの連想か、ここにたまる水を飲むと甘いとか健康によいと宣伝あり。なにが溶けとるのか知っとんのか、と。

362 689