西洋魔術博物館さんのプロフィール画像

西洋魔術博物館さんのイラストまとめ


西洋魔術関連の文物を展示するオンラインミュージアムです。
elfindog.sakura.ne.jp

フォロー数:18 フォロワー数:116316

三月一日の聖デイヴィッド祭に備えて聖人伝を復習。ウェールズの守護聖人デイヴィッド本人は静穏な日々を送る信仰の人なのですが、周囲は疫病だ戦争だ暗殺だと騒々しいことこのうえなし。いわば台風の眼のようなお方です。絵は怪物魚に乗ってデイヴィッドに危機を知らせにいく弟子。なんかすごい。

138 279


マザーグースに登場する猫たちのなかで、なんとも不可思議なのはこの「拝謁猫」。ロンドンに行って女王陛下に拝謁し、椅子の下のネズミを追い払ったとのこと。なんらかの史実が背景か、とマニアを楽しく悩ませます。もっともこの「女王」も猫の可能性があり、そうなると猫魔術です。

328 641

雑。さて毎年使っております19世紀英国のバレンタイン風景の画。ホーンの暦本によれば、19世紀前半では独身の中高年男性を標的にするバレンタイン・ジョークも多かったとのこと。小動物のあばら骨に麗々しくリボンを結んで送りつけるといった聖書がらみの悪趣味が披露されていたそうです。

103 215

雑。どうもこの「輪っか回し」 hoop は小川未明の「金の輪」のおかげで美しくも恐ろしい印象があります。「金の輪」の初出は1919年1月ですから、スペイン風邪が背景にあるのかもしれません。図はトマス・クレイン&エレン・ホートンの『外国旅行』(1882)から。

70 193

雑。当館の花暦によれば2月2日の花はスノウドロップ。ネリー・ベンソンの擬人化絵も可愛らしく仕上がっています。しかしその純白は花嫁衣裳なのか経帷子なのか、結構意見が分かれるのです。人の死を願う花としてお見舞い等では忌み嫌う向きも。

149 400

雑。古謡にいわく「ゴッサムの三賢者、お鉢の舟で海に出た。お鉢がもっと頑丈だったなら、このお話ももっと続いたはず」。

古来より三賢者と三バカは紙一重なのであります。絵はベドフォード。

80 252

雑。ラム&クレインによる暦と時刻の擬人化。1時から12時までの時刻はフットペイジの少年たち。12人が一日中愉快気に走り回ってさまざまな雑用をこなしていきます。西洋魔術でも「時刻の天使」と呼ばれる存在がいますから、発想としてはおなじみなのであります。

66 184

1月6日は Twelfth Day クリスマスから12日目、東方の三博士関連の祝祭日です。19世紀末には単にどんちゃん騒ぐ日になったとのこと。銀貨などを入れて焼き上げた大きなケーキを切り分けてみんなで食べて、銀貨が当たった人がこの日の王様。無茶な命令を出してよいという、王様ゲームの原型です。

154 261

謹賀新年。これから新年を迎える欧州方面。スコットランドでは飲んで踊って大変なんだそうです。キルト姿の紳士がハイランドダンスを踊る様子はなかなかかっこよいのですが、運動神経に欠ける極東の中年が行いますと「イヤミのシェー」になるのが悲しゅうございます。

137 348

雑。親指にエナジーの出入り口があるというオカルト解剖学を重視すれば、「親指トム」のような伝承にも新たな光があたるのであります。あれの出生にはマーリンや妖精女王がからんでいるとされていますが、より現実的には人工精霊の一種と考えるべきか。

90 204