//=time() ?>
東博の名作誕生展へ。「つながり」をキーワードに名作が並びます。見所多い中、T10①蓮、T11③風俗屏風のつながり展示は圧巻です。①宗達の蓮池水禽図出品ありませんが抱一白蓮図秀逸ですね。③又兵衛の屏風から湯女図、見返り美人へ。四条河原遊楽図屏風展示なしですが彦根屏風やって来ますからね🙌
藤沢市アートスペース山岸主計の回顧展お気に入り作品。大近松全集から5点展示です。(中澤弘光、上村松園、北野恒雄等の画を彫・山岸主計、摺・西村熊吉で作品化した物)コレ以外にもポール・ジャクレー画を主計が彫り・編集した木版画集等彫り師としての主計に焦点をあてた作品も展示中です。無料です
泉屋博古館木島櫻谷展partⅡへ。艶やかな花鳥屏風群が会場を飾ります。江戸琳派風、櫻谷の秋草図。望月玉渓の白耗孔雀図。この2作品が圧倒的に秀逸です。強調された岩の皴法と孔雀の存在感😲写実と装飾が高次元で統合されてますね✨他に冠鶴のように興味深い作品や明清絵画風花鳥画帖も多数展示です。
まだまだ先ですが、太田記念美術館でも年度末に小原古邨展があります。どのような切り口の展示になるか楽しみですね画像の子邨作品確実に摺りは30回以上でしょうね✨
ガスミュージアムの小林清親展。会期今月末迄ですが、おすすめです。代表作の東京名所図のみ、50点の展示、状態が良いので、繊細な彫り、擦り、色彩、貸しきり状態で、堪能出来ます。無料です。
梅鎌倉寺社特別参拝、実施中です。鎌倉は、今の時季が一番おすすめですので是非。余談ですが「鎌倉を世界遺産に」は立ち消えになってしまったのでしょうか⁉鎌倉好きとして、相当入れ込んで応援していたのになあ😞 #鎌倉 #仏像
太田記念美術館幕末・明治激動する浮世絵展。 小倉柳村の光線画も初めて拝見しました。ガスミュージアムも所蔵してました。向島八百松楼之景、浅草観音夜景、日本橋夜景、湯島之景
山種美術館の大観展📷可能の「作右衛門の家」。裏彩色を用いた上品な輝き。「竹」も品格ある金屏風です。「木菟」も光を感じる水墨で、斬新ですね
山種美術館大観展。お気に入り作品。THE大観、金泥が効果的、神々しい富士山「心神」得意の片ぼかしが遺憾なく発揮された「蓬莱山」。湿潤な空気、柔かな光線、菱田春草「釣帰」淡く透明感のある彩色が綺麗です木村武山「秋色」
昨年買った画集の中のお気に入りおすすめ2点。川瀬巴水の本はかなりありますが、おすすめです掲載作品数を絞り、作品のチョイスが良いです。加島美術での省亭回顧展行けなかったのが悔やまれる😞