//=time() ?>
円覚寺塔頭の龍院庵に、室町期の聖観音がいらっしゃいます。ご住職が気さくな方で以前拝観させて頂きました。岩座の上に安座し東慶寺水月観音と酷似している優美な像です。円覚寺境内を見下ろすロケーションも最高ですよ#仏像
先日、鎌倉国宝館開館90周年特別展へ、仏像以外にも国宝當麻曼陀羅縁起絵巻、鶴岡八幡宮の名宝、戦時下の博物館関連資料と見所満載です。
山口蓬春記念館山口蓬春とやまと絵展へ、歴史画も展示中です。師である松岡映丘「人麿」。蓬春「西行」「芭蕉」、歴史と有職故実に明るい蓬春の人物の内面性まで表現された優品です。初公開の昭和御大典繪巻は是非会場で。後期展示は場面4蓬春場面7が松岡映丘です。
山口蓬春記念館へ。初期の代表作の「緑庭」。やまと絵の文学的物語性を排し、風景画として独立させた作品です。従来のやまと絵にはない巧みな金泥による光の表現も😯新興大和絵会同人合作、東都近郊十二景のうち「木場」、鮮麗な色彩だけでなく、中間色主体の作品も秀逸です。さすが、カラリスト蓬春!
長谷寺参拝後観音ミュージアムへ。幼少の頃から観ている思い入れのある9m越えの十一面観音。絵巻は和漢混合、素朴ながら躍動的な人物表現が魅力的です。絵巻の芸術性は鎌倉迄と言われますが室町期に量産された脱力系、題材もユニークな絵巻群は絵巻マニアには大変魅力的です。
特別展「国宝 東寺ー空海と仏像曼荼羅」 東京国立博物館 平成館 2019/03/26(火)〜2019/06/02(日) https://t.co/fMY4oGlp40
すみだ北斎美術館北斎の橋 すみだの橋展、北斎、広重の弟子達の橋にまつわる作品も展示中です。昇亭北寿「甲斐国猿橋ノ真写之図」個性的空間表現。昇斎一景、代表作東京名所四十八景、開化絵の名手、三代広重「東京名勝両国橋新築図」
「今月の川瀬巴水 9月」のご案内 大田区 https://t.co/LnNHkUnvvE
再興院展お気に入り作品。文部科学大臣賞「宿命」火、再生を司るヒンズーの神ブラフマンの世界観がモチーフだそうです。鹿間麻衣「茜」今年の桜花賞展の作品同様、紅の使用が秀逸。色彩と奥行が画像では伝わらない😞神谷恵「反射する瞬き」初入選作品より色調、人物が秀逸。初入選外山諒「暮れ合い」
ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅 町田市立国際版画美術館 2018/09/15(土)〜2018/11/18(日) https://t.co/qncWMa4WvI 銅版も銅版画技術も詳しくないのですがヨルクシュマイサーは別。素描力、線が凄い魅力的です😃。京都でも長年教鞭とってましたしね。要チェック回顧展です