ロックさんのプロフィール画像

ロックさんのイラストまとめ


古代史/飛鳥・奈良/近江朝大友皇子・桓武早良兄弟・大伴氏贔屓。近頃は遣唐使からの唐代詩人。カエル(ムニュマム)とうさぎ(ブルーナ)。オフ活はお休み中。そこそこ腐ります。腐度高め→privatter.net/u/PPMRock マシュマロ→marshmallow-qa.com/ppmrock
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:231 フォロワー数:6546

どっこい寝てない。
気になってた「聖徳太子」の登場人物がしてた耳飾りをわかる範囲でいくつかメモ。細部はあんまり見えなかった。
実際の出土品で全く同じものがあるかまでは網羅出来てないからわからないけど手元で見れる範囲では無さそう。
全体的には新羅っぽいけどどうなんだろう。

14 40

折しも今日は遣唐副使吉備真備爆誕の日です❣️
異例の副使二人体制天平勝宝遣唐使揃いました。三人揃ったら、あれ?大使誰だったっけみたいな絵に。

4 12

朝早かったし眠い眠い寝落ちしちゃうかもーとか思ってたらそんなことはなかったあっという間だったなんか消耗したし

1 16



推しいっぱいいるけどこの辺りがトップクラスの推しです

4 16

真備は唐からの帰朝直後から大学助となって以後も釈奠の整備に関わっていくんですが、当時の大学に関しては藤原武智麻呂・仲麻呂親子の関りが深く、そういう点での接点も面白そうだなあと思います。
なんでこんな共通項あるのに嫌ってたの仲麻呂F…(だからか)

0 7

で、この当代で記録上最も遠いところ行って帰ってきた人物の平群広成と、藤原種継のじいちゃん以外の情報持ってなかった唐と日本の混血で帰国子女秦朝元。
平群広成主人公の『天平グレート・ジャーニー』がかなり面白いのでおすすめです。これだけの情報でよく空白埋めてあるなと。

2 12

玄昉が筑紫観世音寺別当に任じられて筑紫に左遷されました。この後現地で亡くなり、色々言われてるけど遣唐使関連では結構フォローされてる印象。
(もれなく真備がついてくる再掲)

0 5

7.桓武早良
昨日のハロウィンネタ地味に拡がっててみなさん怨霊ネタがお好きですね?!ウチの兄弟はお互いクソデカ感情こじらせてるやつで、本人(弟)あんまり怨霊のつもりないけど受け止める(兄)側の問題ですね。メンタルは弟のほうがはるかにつよつよ。

2 16

5.長屋葛野
親世代から引きずってのCPなんですが、ここはここでめっちゃ思い入れ深いので…そのうちちゃんと描きたい…。葛野はもう出生がしんどいのは仕方ないけど長屋王も親の負の遺産を昇華できてたと思ったらあの事件なので結局しんどい。これは下の世代も引き継ぐぜ。

0 11