ロックさんのプロフィール画像

ロックさんのイラストまとめ


古代史/飛鳥・奈良/近江朝大友皇子・桓武早良兄弟・大伴氏贔屓。近頃は遣唐使からの唐代詩人。カエル(ムニュマム)とうさぎ(ブルーナ)。オフ活はお休み中。そこそこ腐ります。腐度高め→privatter.net/u/PPMRock マシュマロ→marshmallow-qa.com/ppmrock
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:231 フォロワー数:6546

お題「茜」
「あかねさす」フレーズで一番に出てくる額田王で。
漫画でちらっと描いただけだったのでそのうちちゃんと描こうと思ってました。

8 37

これは「続日本紀」中で二度目の大伴旅人の左将軍ですね。(初出は和銅三年)
旅人もだけどその他の名前もときめく人選なのよね大伴と石上(物部)が左右将軍で副将軍が多治比・久米・上毛野・粟田…
この粟田人上という人物は粟田真人の子という説もある。
(四位の頃のイメージで描いた旅人絵再掲)

5 14

天平二十年十一月廿三日に真備の兄弟らしき下道朝臣乙吉備・真事(直事)・広の三人が吉備朝臣姓を賜りました。
というわけで真備絶対いい兄さんでしょ。と信じて下道兄弟揃え絵。
(一族基本的に同じ顔をしています)

4 27

あれ?もしかして今からが本番…❓

0 0

みっちぇるさんからの朗報(退職の)待ってるんだけど https://t.co/tDYmCbpCW0

0 0

十一月十一日に上げた葛城王こと橘諸兄らの上表文を受けて公式にはこの日橘宿禰諸兄が爆誕デー。

冬十一月、左大弁葛城王等の、姓橘氏を賜はりし時の御製の歌一首

橘は実さへ花さへその葉さへ
枝に霜降れどいや常葉の木
(巻六-1009)

聖武天皇の歌とありますが、元正太上天皇の歌という説も。

3 8

割と好きに描いて良さそうな感じが楽しい李白らくがき。

1 25

ざっくり相関図。
高適もっと年上かと思ったら李白と同じくらいの説らしい。李杜がアレ過ぎてアテウマになっちゃうんじゃないかしら。しかし破局の実例がある以上ほんとに杜甫は李白に会わなかったから良かったんじゃないかまじで
高適の対応は仕方ない気もするので李白のだめさが際立つ…

2 12

先週末仕上がらず平日は全く手付かずでやっと仕上げた杜甫

4 32

是非ケーキからも卒業してほしい https://t.co/9QLFbnkwkq

0 1