ロックさんのプロフィール画像

ロックさんのイラストまとめ


古代史/飛鳥・奈良/近江朝大友皇子・桓武早良兄弟・大伴氏贔屓。近頃は遣唐使からの唐代詩人。カエル(ムニュマム)とうさぎ(ブルーナ)。オフ活はお休み中。そこそこ腐ります。腐度高め→privatter.net/u/PPMRock マシュマロ→marshmallow-qa.com/ppmrock
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:253 フォロワー数:6776

誕生日おめでとうございます‼️🎉
良き日に生まれたんですね‼️㊗️
我が家のカエルからささやかな贈り物です‼️
よい一年になりますように🍶✨

1 5

色々描きかけては終わらせられない病に罹っていますがなんとか仲麻呂A
この方は意識して瞳を大きく描いている

3 14

時代物男性キャラ長髪バッサーへの疑問を呈しておりましたが、基本昔の人みんな長髪ではあるので、たまに下ろしたスタイルを描くのは好きです。デフォルトスタイル長髪が苦手なだけで版権ではそういうキャラも描いてたし嫌いではないのよ…
(一枚目の神武はデフォルトだけど苦肉のハーフアップ)

2 16

振り返ると粟田真人氏の絵ほぼ煽りだった
不比等と一緒でもほぼ煽りだった
(不比等目線かな…)

2 11

お題「本」
下道真備(吉備真備)。

2 23

同様になら記紀万葉名所図会で描いてたけど他で描いてなかったので新たに描いた光明子。
この頃まだ父の不比等ちゃんと描いてなかったと思うので絵的にはつながってなくて、改めて描くにあたって少し変わりました。(でもそうでもないかもしれない)

1 3

なら記紀万葉名所図会で描いてたけど他で描いてなかったので新たに描いた舎人皇子。
息子の大炊王(淳仁)に寄せてるキャラデザですが改めて描いたらえらいかわいい感じになった。
(二枚目が息子)

2 5

舒明天皇皇后の宝皇女が即位し、皇極天皇に(第三十五代)。
この即位記事は天皇よりも入鹿の印象が強いですね
(毎度同じ絵ですみません)
(中大兄はこの母親似)

0 3

イマイチ手が止まってましたがここんとこ描いてた一枚。
唐朝に仕え始めた頃の朝衡(仲麻呂A)。やっぱり色々わからない唐の朝服。普段描いてる日本の奈良期朝服との差異を出そうとしてるけどむしろ日本もこっちが正しいのかも…

0 17

お題「お正月」
いやもう今年のお正月は獺祭にもっていかれたのでカエルwith獺祭で。そしてもはやお正月関係なく獺祭。

5 16